« 来週から始まる(ムソーさん)のセールチラシです(セール期間は8/27火~9/7土) | トップページ | マリンコラーゲンについて »

2019年8月27日 (火)

今週の畑丸ごとセットメニュー(8/27火~8/31土)

69355499_2253532841435345_60991293530549

0827

今週の畑丸ごとセットメニュー(8/27火~8/31土)

○じゃがいも・男爵(鎌倉市手広 大平さん)

○きゅうり(鎌倉市手広 大平さん)

○オクラ (横浜市栄区 矢島さん)または(高知 村上農園さん)

○アスパラ(香川 植村さん)

○とうもろこし(新潟 島田さん)

○りんご・夏あかり/信濃レッド *上記の表にシナノスィートと書いてあります。間違えております。申し訳ございません。正しくは信濃レッドです。

 

【農薬使用状況】

リンゴは殺虫4回殺菌3回使用

トウモロコシは殺虫3回使用

その他は栽培中農薬化学肥料不使用です。

~~~~~~

 

リンゴ赤くないですが、信濃レッドです。

夏のリンゴなので実が柔らかめ。爆発しやすいのでご注意ください。お早めにお召し上がりください。

爆発とは?

こちらの写真をご覧ください。

69275753_2253118341476795_41001723184650

69359176_2253118754810087_40755335341969

69173904_2253118568143439_49291668011970

届いたときはきれいなリンゴなのですが、ほんの2~3日で爆発したように亀裂が入り切ってみると下の部分が茶色くなっています。

時々見たことがありますが、今年の夏リンゴはとてもこうなる現象が多い。

一番最初に入荷したリンゴはほとんどがこのようになってしまいあまり売り物になりませんでした…

このようになる理由ははっきりしたことは分かっていないようですが、リンゴの持つでんぷん質の変化による生理現象だそうです。

 

私の勝手な憶測ではありますが…

本来リンゴは寒い時期の果物でした。

リンゴの旬は昔は秋から冬でした。

でも数年前から夏の終わりに今年のリンゴが登場するようになりました。

そして年々夏リンゴが早く収穫できるようになっております。

9月ころだったのが8月にそして今は7月下旬ころから始まることもあります!

正直夏の早く出るりごは決して味もよくありません。

でも冬の間貯蔵されたリンゴよりは、いいかな?と年々早くなっているように思います。

 

これがリンゴに無理をさせているのではないかと思うのです。

リンゴ農家さんの収入源でもありますし、リンゴは人気がありますから早く収穫でき早く販売できたら私たちも嬉しいです。

でも本来の旬とずれていくことでこういう今までになり不可思議な現象も増えているように感じるのです。

技術の進歩で進化はしていると思いますが、自然の摂理との兼ね合いがどうなのでしょうか?

(あくまでも私の勝手な憶測です)

 

 

 

小坂さんのリンゴは農薬回数が増えて合計7回使用しております。

それでもこのようになってしまう。

ここ数年の長野の気温の高さに木が弱っているのかもしれません。

今日の予報では長野は20度以下まで気温が下がるようで、リンゴにはいい環境になるかな…と期待しています。

リンゴは日中の寒暖差で赤くなりますので、夜も気温が高いと今回の信濃レッドのようにレッドと名がついているのにほとんど赤くないリンゴになります。

一般的にリンゴを赤くするために植物ホルモンが使われているのをご存知ですか?

それから、気になる実のものには重さで木から落ちない様落下防止剤としてやはり植物ホルモンが使われるのですが、これがリンゴを赤くするとわかり、それからは赤さのためにも使用されるようになったようです。

モチロン!小坂さんは使用しておりません!

 

小坂さんのリンゴが農薬7回も使用しているのか…とびっくりされる方もいると思います。

一般の慣行農法では大体30~35回使用しているそうです。

 

決して慣行農法を非難しているのではありませんが、どう違うのかを知っていただきたく慣行農法に使われる農薬回数の表を添付します。

https://www.pref.nagano.lg.jp/nogi/sangyo/nogyo/documents/kankoukijyun_taisyouhyo301204.pdf

ここに書かれている農薬回数に入らない(展着剤)というのは何かといいますと…

リンゴなどの表面はツルツルしていますね。

農薬をまいてもつるんとはじいてうまく着かない…

まいた農薬が上手く着くよう表面張力をなくす農薬があります。これが展着剤です。

これを農薬の回数に入れないのだそうです。

 

農薬の回数よりも使われている農薬が知りたいので、私の持っている資料はちょっと古いのでまた調べて書きたいと思います。

 

 

« 来週から始まる(ムソーさん)のセールチラシです(セール期間は8/27火~9/7土) | トップページ | マリンコラーゲンについて »

今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 来週から始まる(ムソーさん)のセールチラシです(セール期間は8/27火~9/7土) | トップページ | マリンコラーゲンについて »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト