今週の畑丸ごとセットメニュー(11/26火~11/30土)
今週の畑丸ごとセットメニュー(11/26火~11/30土)
○大根(鎌倉手広 大平さん)
○人参(北海道 伊藤さん)
○ほうれん草(奈良 堀内さん)または(鎌倉手広 大平さん)☆写真は大平さんのほうれん草です。
○ミニ白菜(熊本 モエファームさん)
○大粒ブナシメジ(新潟 片山さん)
○ラ・フランス(長野 小坂さん)
○りんご はるか(長野 小坂さん)☆りんごの品種は変更あるかもしれません。
【農薬使用状況】
奈良のほうれん草は殺虫2回使用
りんごは殺菌殺虫合計7回使用
他は栽培中農薬化学肥料不使用です
【放射線検査結果】
大平さんはこれまで畑玉ねぎ・じゃがいもなど3㏃以下で検査を続けており、検出なしです。
新潟片山さんのキノコ類は定期的に検査をしております。(3㏃にて不検出)
りんご セシウム137(1.23)セシウム134(1.09)検出限界値にて検出なしです。
🍏写真のリンゴは(はるか)です
黄色いりんごは美味しいものが多いのです。
そして黄色いリンゴはリンゴ農家さんが作るのが(赤いリンゴに比べると)少し楽なのです。
赤いリンゴが人気ですが、黄色いリンゴがもっと人気になるといいな~と思います!
今はいろんなりんごが続々入荷しますので、いろんなりんごの味を楽しめる時期でもあります。
ちなみに(はるか)はゴールデンデリシャスから自然交配させた岩手生まれのリンゴです。
いろんな説もあるのですが、リンゴの交配はとても時間をかけています。
種をたくさんまいて、病気に強い木を選らびそこからさらにいいリンゴが生まれるのを何年もかけて待つ。
お好みの味もあると思います。
でも!もしよろしかったら、いろんなりんごを味わってみてください。
今しかできないことです。
もしももしもお好みの味でなかったとき、固さでなかったときはどうぞがっかりせず、くし形に切ってココナッツオイルで焼く、もしくは蒸しリンゴにしてみてください。
朝ご飯にもぴったりです。
シナモンをかけると美味しいです。
写真は蒸しリンゴ
小鍋に少し水を入れリンゴを蒸すだけです。
皮は口に残ることもあるので嫌な方はむいたほうが食べやすいかもしれません。
皮はお湯で煮出すと美味しいアップルティになりますよ。
« 矢島さんのほうれん草とチンゲンサイ | トップページ | 野生のルイボスティ »
「今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事
- 【最後の畑丸ごとセットメニューです】10/24(火)~10/28(土)(2023.10.24)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】10/17(火)~10/21(土)(2023.10.17)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】10/10(火)~10/14(土)(2023.10.10)
- 【今週の畑まるごとセットメニュー】10/3(火)~10/7(土)(2023.10.03)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/26(火)~9/30(土)(2023.09.26)
コメント