2月11日(火・祝)チャリティーコンサートのお知らせです。
第18回 未来・連福チャリティーコンサート
「宙(おおぞら)の調べ」 in 建長寺
2020年2月11日(火・祝) 開場12:30/開演13:00
第一部 大川義秋「想華の風」
第二部 東儀雅美、東儀九十九「国風歌舞(くにぶりのうたまい)」
場所:大本山 建長寺 龍王殿 [300席](鎌倉市山ノ内8(JR横須賀線「北鎌倉」下車徒歩約15分))
チケット 前売券:3000円(当日券:3500円)
高校生:1500円 中学生まで無料
中学生以下の方無料ですが、お申し込みはしていただけますようお願いいたします。
※いずれも拝観料500円別途
主催:未来・連福プロジェクト 特別協力/大本山 建長寺
申込:チラシに記載の電話番号へ090-3689-8011(齊藤)
チケットはオーガニックマートよこいでも販売しております。(📞0467-38-1337)
このチャリティーコンサートは、東北支援の一環として開催されます。
収益は、未来・連福プロジェクトが取り組んでいる「東北の皆さんを鎌倉にご招待!建長寺で会いましょう」を実施するための費用として使わせていただきます。
次回は、福島県広野町のみなさんをご招待します。
ぜひみなさまの温かなご支援賜りますよう、お願い申し上げます。
※チケット・お問い合わせは、チラシに掲載している未来・連福プロジェクトの電話番号へお願いします。
※※建長寺さまに直接お問い合わせになりませんよう、お願いいたします。
大川義秋氏は福島県双葉町出身の24歳
自ら震災を経験し埼玉県に避難、避難先の高校の部活動で琴に出会います
琴の世界の羽生弓弦と言われている今大注目の若手和楽器演者です
なんと!津軽三味線も演奏してくださいます
東儀雅美様と東儀九十九様は東儀秀樹様のお姉さまとお母様です
震災後長きにわたりチャリティーコンサートにご協力いただいております
奈良時代から本日まで雅楽を世襲してこられた東儀家の演奏をおたのしみください
現代楽曲のアレンジもあります
ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております
福島は先日の台風19号でもまた大きな被害を受け、いまだ避難生活されている方もいらっしゃいます
| 固定リンク
« 今週の畑丸ごとセットメニュー1/7(火)~1/11(土) | トップページ | 明日から始まる【創健社さん】【オーサワジャパンさん】セールチラシです。セール期間は1/14(火)~25(土)まで »
「復興支援」カテゴリの記事
- ヒマワリプロジェクト ひまわりを育てて種を作ってくださる方を募集しております(種配布中)(2020.04.25)
- 2月11日(火・祝)チャリティーコンサートのお知らせです。(2020.01.09)
- 鎌倉建長寺にアーサー・ビナードさんが来ます!(2019.09.06)
- 岩手郷土芸能祭in鎌倉 今年は10/19(土)10/20(日)(2019.07.11)
- 福島支援 チャリティコンサートのお知らせです。(2019.01.24)
コメント