« 三浦の長嶋さんの枝豆 | トップページ | 来週から始まる【創健社さん】セールチラシです。セール期間は3/10(火)~3/21(土)午後6時までです。 »

2020年3月 7日 (土)

偶然できたカチカチチーズで粉チーズ

124127

89341056_2651781258277166_92149322714993 89481111_2651781184943840_70011938996454

87493383_2651781111610514_36318246031956

今朝間違えてUPしてしまった記事を再度訂正してUPしました。

チーズの種類を間違えていました。申し訳ございません。

 

創健社さんで販売している(新札幌乳業 手づくりゴーダチーズ 120g 740円) をペーパーに包んで冷蔵庫の一番上の段に10日ほど入れていました。

今朝、トーストにのせて焼こうとしたらカチカチになっていて、ナイフが入りません!

おろし金でおろしてみたら、とてもきれいな粉チーズになりました。

 

写真のチーズをまいている紙は(acowrap)さんのミツロウラップを包んでいる紙です。ワックスペーパーのようでとても便利なので繰り返し使っています。

ペーパーでくるんだものをもともとチーズが入っていた袋に入れていました。

それでカチカチになりました。

いつもはペーパーではなくラップで包んでいましたので、カチカチになることはありませんでした。

 

当店には粉チーズがなく、よくお客様から「粉チーズある?」と聞かれます。

偶然の産物とはいえ、こんな風に簡単に粉チーズができたら嬉しいなと思いました。

 

ゴーダチーズだったのがよかったのかもしれません。

今朝実は、間違えて東毛酪農さんのナチュラルチーズ酪農組(エダムチーズ)がカチカチになったとUPしてしまったのですが、酪農組でもできるかどうか実験してみます!

 

 

 

 

|

« 三浦の長嶋さんの枝豆 | トップページ | 来週から始まる【創健社さん】セールチラシです。セール期間は3/10(火)~3/21(土)午後6時までです。 »

お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 三浦の長嶋さんの枝豆 | トップページ | 来週から始まる【創健社さん】セールチラシです。セール期間は3/10(火)~3/21(土)午後6時までです。 »