笑いながら命がけの日々
コロナウィルスで何がつかれるかというと、自分がもし感染していて知らない間に人に移しているのではないか?という恐怖
そして、少し喉が痛いとか、身体が重いとか、ちょっと熱っぽい?というだけで「も・も・もしかして?!コロナでは?」と言いようのない恐怖に襲われる日々
きっと皆さんが同じようにクタクタになっているのだと思います。
でもあんまり気にしてばかりだと、不安で心が固まって、身体もカチカチになって本当によくない。
自律神経は不安な気持ちからどんどんバランスを崩していきます。
とにかく明るく笑いながら悩もう!
もしも私やスタッフが感染したら、当店のような小さな店はもう立ち直ることはできないと覚悟しています。
大手のスーパーさんのように、数日店を閉めて消毒して数日後開店、それで大量のお客様がやってくる…
当店はそんなことはできないと思います。
もし何かあったら廃業の覚悟で日々過ごしています。
だからもうできることは全部やる!
私は梅肉エキス・マヌカハニー・板藍根(顆粒が今手に入らないのでお茶を…しかしこのお茶もだんだん入手困難になりました)
そしてフェルミューンも朝晩のみはじめました。
~~~~
個人的な話になります。
フェルミューンなどについて書きたかったけど書いていいかずっと迷っていたことです。
義弟のことです。
少し前
義弟が悪性リンパ腫になり、鼻の骨が溶けるほどひどい病気になりました。
病気の場所が場所だけに自然治療ではなく抗がん剤のスマイル療法を選びました。
私は自然の力でできる限りのことを調べ義弟に使用してもらいました。
彼も私たちを信頼してくれているので、何でも試してくれました。
言葉は悪いですが、もう義弟を人体実験にして色々試してもらいました。
悪性リンパ腫にはFNQのような茸系のサプリメントは合わないと聞いたので、プロポリスフコイダンとこのフェルミューンをずっと飲ませました。
そしてシリカの水も飲んでもらいました。
治療中副作用で血糖値が上がったので、くわの青汁で血糖値をコントロールしました。
抗ガン治療をした間、副作用が少なかったのが治療に当たった先生からも驚かれました。
最後のほうで少しつらかったようですが、それ以外は食欲もあり、これがとてもよかったと思います。
2年ほどかかりましたが、今は良好で、仕事にも復帰できました。
でもやはり、ガンは治療が終わってからが戦いです。
ここで安心しては何にもなりません。
プロポリスフコイダンとフェルミューンを続けてもらっています。
鼻が調子悪くて町医者に一年かかってもよくならず…こんな人はすぐ湘南鎌倉に言ってください。一発で悪性リンパ腫と診断してくださいました。
その後の対応も本当に感謝しかありません。
フェルミューンのことを一度書きたかった。
義弟のことを書くのはどうかと悩んだのですが、こういう方法で治療をしたという話として書いてみました。
フェルミューンは薬事法などでこのような表現をしていいかわかりませんが、インフルエンザにもいいと聞き、私は今コロナウィルス対策で朝晩飲んでいます。
私も絶対にコロナウィルスに感染するわけにはいきません。
でも接客業ですから、不特定多数の方と接するため、ある程度のリスクはあります。
それでできることを何でもやろう!と思っているのです。
| 固定リンク
「よこいのつぶやき」カテゴリの記事
- ソバcafetamazeeさんへ行ってきました♫幸せな日曜日♪(2023.08.21)
- 8/15(火)今日から営業しています。夏休みをいただきありがとうございました。(2023.08.15)
- 棚卸し業務の誕生日(2023.07.30)
- 三日月と金星と木星☽☆☆(2023.02.23)
- 寒い夜は茶碗蒸し(2023.01.28)
コメント