« 今週の畑丸ごとセットメニュー(7/7火~7/11土) | トップページ | 高齢ドライバーの事故 »

2020年7月 9日 (木)

寒天ゼリー

106350717_3383368898369559_7857221548129

106571272_3383368978369551_1695708127722

Item_222_detail

Minnano720 Pasteurizedcoffeemilk

43470 M85371

寒天ゼリー作りました

牛乳寒が食べたくなって
みんなの牛乳とコーヒー牛乳とコーヒーの三段がきれいにできてよかった

もう一つはムソーさんのオーガニックオレンジジュースのゼリーとレモン果汁のゼリーにムソーさんの冷凍オーガニックストロベリーを入れました。

暑い日の寒天ゼリー最高です💕

寒天の袋に書かれている作り方の水(ジュースなど)の量が少なすぎると思います。
レシピどおりだと、寒天のすぱーんとした感じになりゼリーっぽくない。

粉末寒天一袋に水分量が500ml換算というレシピの場合600mlくらいにしたほうがゼリーっぽくなると思います。
あと、寒天を溶かすために煮立たせるのは水と糖分だけにして、寒天がしっかり溶けたら火を止めて熱々の鍋にジュースなどを注いで急いで混ぜたほうがジュースなどの風味が加熱によって損なわれないと思います。

だいたいの作り方には全部一緒に鍋で加熱すると書いてあるけど…

|

« 今週の畑丸ごとセットメニュー(7/7火~7/11土) | トップページ | 高齢ドライバーの事故 »

お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今週の畑丸ごとセットメニュー(7/7火~7/11土) | トップページ | 高齢ドライバーの事故 »