リンゴの変色🍎についてお詫び
リンゴについてお詫び
リンゴが終了に近づいてきました。
今はフジだけになりました。
中が写真のように茶色くなっていることがあります。
リンゴは雪が降る前に木から収穫し低温で貯蔵します。
だから今のリンゴは貯蔵リンゴです。
今は3月ですから貯蔵の期間も少し長くなってきましたから、完熟の甘いリンゴの糖分が酸化して写真のように茶色くなることがあります。
実全体がうっすら茶色くなることもあります。
食べられますが、味が悪くなりますのでジュース等にしていただくほうがいいと思います。
写真のようにひどい場合はご連絡ください。ご返金いたします。TEL0467-38-1337
せっかくご購入いただいて、中がこんな風に茶色くなっていたらびっくりされると思います。がっかりされると思います。
外からは分からないため本当に申し訳ございません。
| 固定リンク
「お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事
- はからめカレンダー2024年度版 販売始まりました(2023.09.23)
- 東毛酪農さんの牛乳の配達について 藤沢、茅ヶ崎一部の皆さまは平田牛乳店さんをご利用ください。(2023.09.22)
- みつろう(2023.09.19)
- ナチュラルスタイルさんのオーガニックコットンについて(2023.09.07)
- 森修焼(ひかりのうつわ大)3個 15%OFF+おまけつき♪ (2023.08.31)
コメント