« 初めての小収穫収穫 | トップページ | 今週の畑丸ごとセットメニュー(6/29火~7/3土) »
大平さんの赤しそ
あくがほとんど出ないので、もみしそもキレイな色に出来ました
今年は南高梅と小梅それぞれ一キロずつ梅干しにしました。
一キロだと作るの楽です
たくさん漬けてる人すごいなーと思います。
今年はどんな仕上がりになるか楽しみです。
去年つけた梅干し
梅干しはエンバランスに入れて何年か置くとものすごく美味しくなります。
私は干した後また梅酢にもどして柔らかめの梅干しが好きなのです。
1年だとこんな色ですが年数が経つともう少し色が茶色味というか飴色になります。
でも数年置くのはなかなかできません。
つい食べちゃいますから
2021年6月27日 (日) よこいのつぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント