プレスオールターナティブさんのフェアトレードチョコレートについて
①当店で販売するチョコレートについて
世界第三ショップ(プレスオールターナティブ)
画像は世界第三ショップさんの画像をお借りしました。
フェアトレードチョコレートとは・・・
チョコレートの原料はカカオ豆。珈琲同様生産者に正当な賃金が払われず、児童労働などの問題もかかえています。
フェアトレードチョコレートは、カカオ豆を適正な価格で生産者から直接購入し、継続的に取引することで、生産者の生活向上を支援し、貧困問題の解決を目指す貿易の仕組み「フェアトレード(公正な貿易)」により調達された原材料を使って作られたチョコレートのことです。
農薬不使用など環境にも配慮されています。
フェアトレードにより原料生産者から適正な価格でカカオや砂糖、バニラなどを購入し、継続的に取引をすることで貧困地域の人々が労働で正規な賃金を得るための問題解決に取り組んでいます。
作る人にも、食べる人にもやさしいチョコレートです。
チョコレートが自分だけでなく世界を平和にする、フェアトレードのチョコを選んでください。
~~~~~
プレスオールターナティブさんのHPはこちらをご覧ください。
※HP上のかわいいパッケージの商品は茅ヶ崎にあるスタジオクーカさんとのコラボチョコです。
こちらもまもなく入荷すると思いますので、もう少しお待ちください。
ヨコイのプレスオールターナティブさんのチョコに対する思い・・・
毎年同じ商品を出し続ける。
これは商品に自信があるからこそ。
フェアトレード有機JAS認証のチョコレート。
黒糖を使用しているので、コクがありとても美味しいです。
100gとたっぷり入っているのに価格もお手頃で品質は上質。
おいしさの秘密。
ココアバター以外の植物油脂も使用していない。
白砂糖は使用せず、精製度の低い粗糖と黒糖を使用。
黒糖をブレンド使用することで他のメーカーにはない独特のコクがあります。
製品の原材料は海外の有機認証団体の認定を受けています。
スイスの工場で、乳化剤を使わずココアバターの比率を高め、最大72時間かけて練り上げ、なめらかな口溶けとカカオ本来の香りを引き出しています。
商品はこちら・・・
ミルクチョコレート 100g 648円 カカオ38%
へーゼルナッツパウダーを練り込んでいるから美味しく、なめらかな口どけのチョコレートです。
糖蜜やミネラルを多く含む砂糖が、ミルクの風味を引き立てます。
原材料
全粉乳、粗糖、ココアバター、カカオマス、黒糖、ヘーゼルナッツ粉、バニラ
エクストラチョコレート 100g 648円 カカオ71%
カカオ本来の香りと苦み、コクが上品に広がるハイカカオチョコレート。
ビターでも物足りない上級者の方に。カカオが上質なので71%でも食べやすいです。
原材料
カカオマス、粗糖、ココアバター、黒糖、バニラ
ビターチョコレート 100g 648円 カカオ55%
カカオの苦味と甘さがベストバランス。55%なのでお子様にも食べやすいです。
乳製品はとりたくない、でもあまり苦いのは苦手・・・という方にもおすすめします!
原材料
カカオマス、粗糖、ココアバター、黒糖、バニラ
ホワイトチョコレート 100g 756円 カカオ32%
ホワイトチョコ好きな方には絶対食べていただきたい。
ココアバターの濃厚な口どけと、バニラとミルクの甘い香りが人気です。
カカオマスを使わず、ココアバターのみを使うことから白いチョコレートが生まれます。
ココアバターの白さを生かすため黒糖は使用せず、粗糖のみで仕上げています。
バニラの粒が見えます。
原材料
粗糖、ココアバター、全粉乳、脱脂粉乳、バニラ
ヘーゼルナッツチョコレート 100g 756円 カカオ38%
チョコレートと相性が良いヘーゼルナッツが、丸ごとゴロっと贅沢に入ったチョコレート。
まろやかなミルクチョコレートと絶妙なハーモニーです。
当店では大変人気の商品です。
原材料
ヘーゼルナッツ、全粉乳、粗糖、ココアバター、カカオマス、黒糖、バニラ
プラリネ 100g 648円 カカオ分約35%
なめらかなくちどけのヘーゼルナッツフィリング入りミルクチョコ。
原材料
有機粗糖 有機ココアバター 有機全乳粉 有機ヘーゼルナッツ粉 有機カカオマス 有機黒糖 有機バニラ
ソルト&アーモンドチョコレート 100g 648円 カカオ分約55%
丸ごと入ったアーモンドの香ばしさと、ビターチョコレートに練りこまれたほのかな塩のアクセントが、カカオの上質さとコクを引き立てます。カカオ分約55%。
原材料
有機カカオマス 有機粗糖 有機アーモンド 有機ココアバター 有機黒糖 塩
ウィンターチョコレート 100g 810円 カカオ35%
ミルクチョコレートにシナモンとコリアンダーを加えヘーゼルナッツプラリネを閉じ込めた、とろけるように滑らかな口どけの、アロマティックチョコレート。
ヨーロッパでクリスマスシーズンに飲まれる、スパイスと柑橘系のフルーツをブレンドした紅茶「ウインターティー」にちなんでいます。
他にはないエキゾチックな味わい。パッケージデザインも絵本の1ページのようなステキなデザインです。
パッケージには100%リサイクル紙を使用。
中袋もアルミニウム、塩素系素材を使わないポリプロピレン製の袋を使用しています。
原材料
粗糖、ココアバター、全粉乳、ヘーゼルナッツ粉、カカオマス、黒糖、シナモン、コリアンダー、バニラ
ミニチョコカカオ80% 50g 378円 カカオ80%
ドミニカ共和国とパナマのカカオを使用した、カカオ分80%のビターチョコ。
カカオの力強い香りとコク上質な苦みと酸味があり、少量でも満足感を得られます。
口の中で感じる酸味がクセになります。
原材料
カカオマス、粗糖、ココアバター、バニラ
ミニチョコ オレンジビター 50378円 カカオ65%
カカオ分65%のビターチョコレートに、オレンジの皮を低温圧搾法で絞った、天然のオレンジ香料を練り込みました。
柑橘の爽やかな香りとビターチョコレートの相性が抜群です。
原材料
カカオマス、粗糖、ココアバター、黒糖、バニラ/オレンジ香料
ミニチョコ ジンジャーレモン 50g 378円 カカオ55%
ビターチョコレートに、ジンジャーキャンディで歯ざわりと辛みを加え、天然レモンの爽やかな風味をプラスしたチョコレート。
隠し味に黒こしょうが入っています。
原材料
カカオマス、粗糖、ココアバター、キャンデー(粗糖、しょうが)、黒糖、こしょう、バニラ/レモン香料
ミニチョコ エスプレッソ 50g 378円 カカオ55%
ペルー産コーヒー豆をパウダーにしてそのまま練り込んだチョコレート。
コーヒーとチョコレートの相性の良い組み合わせ。
エスプレッソのようにギュッとコーヒー風味が凝縮されています。
原材料
カカオマス、粗糖、ココアバター、黒糖、コーヒー粉、バニラ
| 固定リンク
「お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事
- はからめカレンダー2024年度版 販売始まりました(2023.09.23)
- 東毛酪農さんの牛乳の配達について 藤沢、茅ヶ崎一部の皆さまは平田牛乳店さんをご利用ください。(2023.09.22)
- みつろう(2023.09.19)
- ナチュラルスタイルさんのオーガニックコットンについて(2023.09.07)
- 森修焼(ひかりのうつわ大)3個 15%OFF+おまけつき♪ (2023.08.31)
コメント