弓削ひょう柑入荷しております
弓削ひょう柑入荷しております

愛媛の離島・弓削島で細々と作られていたこと、瓢箪のような細長い形から。弓削ひょう柑という名前が付いたそうです。
私成田は、ひょう柑という柑橘自体を初めて目にし、なんだこれは!?という、現代にタイムスリップした人みたいになっていたのですが、食べてみると、グレープフルーツのような食感とジューシーさで、文旦の様な甘さのある柑橘でした

おそるおそる口にした私を、「おいしいでしょ!?」と、快く迎え入れてくれ、口の中を甘さとジューシーさで満たしてくれ、一瞬でファンになってしまいましたよ!
形から「酸っぱそう・・・」と疑ってかかった自分をひっぱたいてやりたいです。
香りもとても良く、マーマレードやピール向きといわれる理由がよくわかりました。
皆さんもぜひ、今が旬のひょう柑をお試しくださいませ!

| 固定リンク
「お店で販売している商品のご紹介」カテゴリの記事
- はからめカレンダー2024年度版 販売始まりました(2023.09.23)
- 東毛酪農さんの牛乳の配達について 藤沢、茅ヶ崎一部の皆さまは平田牛乳店さんをご利用ください。(2023.09.22)
- みつろう(2023.09.19)
- ナチュラルスタイルさんのオーガニックコットンについて(2023.09.07)
- 森修焼(ひかりのうつわ大)3個 15%OFF+おまけつき♪ (2023.08.31)
コメント