沖縄のパイナップルあります
沖縄・八重山フルーツクラブのパイナップル
(殺虫1回・化学肥料7割減)
寒かったり、かと思えば暑くなったり、安定しない天気が続いていますが、
レモンにパイナップルに、お店は少しづつ夏の足音が聞こえてきましたよ
近くに行くといい香りが漂ってきてうっとりしてしまいます
八重山フルーツクラブのパインは、酸味と甘みのバランスが良く、とってもジューシー
「小さくても、食べた人が喜んでくれるおいしくて安心なパイン作り」をモットーに
農薬、化学合成の窒素肥料などを必要最低限に抑え、収穫前の一年間は化学肥料を与えずぎりぎりまで野生化させます。
そのため、2年かけて一つの株から一玉しか収穫できませんが、味の締まった甘みの強いパインができるのだそうです。
作り手の思いがこもったパイナップルよい香りと南国の味をお楽しみください☆
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- 冬瓜と赤玉ねぎ(2023.08.01)
- 小玉すいか入荷しました。(2023.07.13)
- 虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)(2023.06.22)
- 長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈(2023.06.17)
- べか菜(2023.04.18)
コメント