弓削瓢柑(ゆげひょうかん)
弓削瓢柑
ゆげひょうかん
ジューシーで爽やかな美味しい柑橘です
中の皮が薄いのでスマイルカットが食べやすいと思います。
とってもジューシーなのでジュースにしても
ペクチンが多い柑橘なのでマーマレードもおすすめです。
種は少なめです。
味はグレープフルーツを柔らかくまろやかに酸味を取った感じでしょうか?
弓削瓢柑 名前の由来は縦長で瓢箪のような形でもあり、弓削は瀬戸内海の弓削島にちなんだものだそうです。
はっきりとした由来はわかっていないそうですが、台湾から九州へ渡ってきたのではないかと言われています。
在来の文旦系
柑橘はむくのがめんどうと敬遠されがちですが、面倒というだけでおいしさを知らずに過ごすとしたら、それはモッタイナイ気がします!
| 固定リンク
「畑のたより・野菜」カテゴリの記事
- べか菜(2023.04.18)
- 鎌倉市手広の大平さんの野菜(2023.04.13)
- 熊本県からたちさんの柑橘入荷しています。(2023.04.07)
- 弓削瓢柑(ゆげひょうかん)(2023.03.31)
- 春の野菜の端境期(2023.03.23)
コメント