【今週の畑丸ごとセットメニュー】7/4(火)~7/8(土)
【今週の畑丸ごとセットメニュー】
7/4(火)~7/8(土)
☆7/4(火)のお客様には先週お入れできなかった(アスパラが入ります)
◇なす(鎌倉市手広 大平さん)
◇にんにく(高知 植田さん)または(鎌倉市手広 大平さん)
◇オクラ(沖縄 畑人倶楽部さん)または(奈良 隠池さん)
◇ぶなしめじ(奈良 山本さん)
◇カボチャ1/4(長崎 馬場さん)
◇奄美の島バナナ(鹿児島 肥後さん)
【農薬使用状況】
◇オクラは殺虫・殺菌各1回使用
◇島バナナは追肥に微量の化学肥料を使用
その他は栽培中農薬化学肥料不使用です
急な大雨、九州の線状降水帯による集中豪雨は毎年数回起こっていますね
私たちの住む関東地方でも雨が降るというと一気にご~~~~っという感じてバケツをひっくり返したような雨が降ることが増えました。
野菜にとって雨は大切な水の補給ではありますが、このような一気に大量の雨が降ることは畑や田んぼにとってあまり良くないことです。
奄美地方も先日大雨で一部大きな被害を受けました。
だから奄美の島バナナが届くか心配だったのですが、肥後さんの地域は大きな被害を免れました。
だから先週に引き続き今週も奄美の島バナナとなりました。
毎回どのくらいの熟で届くか…届いてみてのお楽しみという感じです。
酸味と甘味のバランスが一般的なバナナとは違い、何とも言えないおいしさです。
皮が相当黒くなっても実はきれいです。
皮が黒くなるほど甘味が増し、酸味も強くなります。
甘味の方は黒くなったバナナをむいて一つずつラップして冷凍し、一年中バナナを楽しむそうです。
🍆🍆🍆
鎌倉市手広の大平さんのナス とにかくでっかいです!そしてやわらかです!美味しいです。
先日、ナスの天ぷらをしたのですが、一つのナスでたくさんの天ぷらができました!
美味しいです😋
« 大分県産原木椎茸どんこと羅臼昆布切りおとし | トップページ | 【オーサワジャパンさん】【ムソーさん】セールチラシ最新情報です。セール期間7/11火~7/22土 午後6時まで »
「今週の畑丸ごとセット」カテゴリの記事
- 【最後の畑丸ごとセットメニューです】10/24(火)~10/28(土)(2023.10.24)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】10/17(火)~10/21(土)(2023.10.17)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】10/10(火)~10/14(土)(2023.10.10)
- 【今週の畑まるごとセットメニュー】10/3(火)~10/7(土)(2023.10.03)
- 【今週の畑丸ごとセットメニュー】9/26(火)~9/30(土)(2023.09.26)
« 大分県産原木椎茸どんこと羅臼昆布切りおとし | トップページ | 【オーサワジャパンさん】【ムソーさん】セールチラシ最新情報です。セール期間7/11火~7/22土 午後6時まで »
コメント