« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年1月

2024年1月31日 (水)

添加物のないお土産を探して~追加~

 

 

京都 三源庵 | (sangenan.co.jp)

 

カステラ・ロールカステラ専門店 京都 三源庵 (sangenan.co.jp)

 

※画像は三源庵さんのものです※

 

〒612-8373京都府京都市伏見区毛利町74

 

京都のお土産といってもちょっと遠いので買いに行くのは大変かもしれませんが

三源庵さんのカステラはとっても美味しいです

 

ムソーさんが節分の時に販売する黒豆ロールケーキが三源庵さんです

 

卵が使われていますからアレルギー、ベジの方はダメなのですが、

添加物は不使用です

 

ロールケーキの生地がカステラなのですが、しっとりとっても美味しいのです

カステラもいろんな味があります

 

■黒豆ロール:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、黒大豆かのこ、白餡(いんげん豆、砂糖、水飴)蜂蜜、みりん
■抹茶ロール:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、大納言納豆(砂糖、小豆)、水飴、白餡(いんげん豆、砂糖、水飴)、みりん、抹茶、蜂蜜

 

 

カステラの原材料

 

■和三盆プレーン:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、白双糖、粗糖、米飴、和三盆糖、蜂蜜、(一部に卵・小麦を含む)
■ショコラ:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、ココアパウダー、(一部に卵・小麦を含む)
■抹茶:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、みりん、抹茶、(一部に卵・小麦を含む)
■大納言:粒餡(砂糖、小豆、水飴、寒天)(国内製造)、卵白、砂糖、小麦粉、水飴、大納言納豆(砂糖、小豆)、(一部に卵・小麦を含む)
■黒豆:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、黒大豆かのこ、(一部に卵・小麦を含む)

 

 

横井は夫婦そろって三源庵さんの大ファンでオンラインショップで取り寄せてギフトに使うこともあります

 

京都に行かれてお時間があって車移動が可能な方はぜひ三源庵さんに行ってみて欲しいです!

工場直売所が併設されていて、一見拍子抜けするほど飾り気のない商売っ気のない店がぽつんとあります

 

だけど!ちょっと傷有りの商品などがびっくりするほど安く買えるのです

 

美味しいからたくさん買ってしまいます

 

是非三源庵さんも京都の添加物のないお土産の選択の一つにおすすめします😀

あ~食べたくなってきました

添加物のないお土産を探して~追加~

 

 

京都 三源庵 | (sangenan.co.jp)

 

※画像は三源庵さんのものです※

 

〒612-8373京都府京都市伏見区毛利町74

 

京都のお土産といってもちょっと遠いので買いに行くのは大変かもしれませんが

三源庵さんのカステラはとっても美味しいです

 

ムソーさんが節分の時に販売する黒豆ロールケーキが三源庵さんです

 

卵が使われていますからアレルギー、ベジの方はダメなのですが、

添加物は不使用です

 

ロールケーキの生地がカステラなのですが、しっとりとっても美味しいのです

カステラもいろんな味があります

 

■黒豆ロール:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、黒大豆かのこ、白餡(いんげん豆、砂糖、水飴)蜂蜜、みりん
■抹茶ロール:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、大納言納豆(砂糖、小豆)、水飴、白餡(いんげん豆、砂糖、水飴)、みりん、抹茶、蜂蜜

 

 

カステラの原材料

 

■和三盆プレーン:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、白双糖、粗糖、米飴、和三盆糖、蜂蜜、(一部に卵・小麦を含む)
■ショコラ:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、ココアパウダー、(一部に卵・小麦を含む)
■抹茶:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、みりん、抹茶、(一部に卵・小麦を含む)
■大納言:粒餡(砂糖、小豆、水飴、寒天)(国内製造)、卵白、砂糖、小麦粉、水飴、大納言納豆(砂糖、小豆)、(一部に卵・小麦を含む)
■黒豆:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、水飴、黒大豆かのこ、(一部に卵・小麦を含む)

 

 

横井は夫婦そろって三源庵さんの大ファンでオンラインショップで取り寄せてギフトに使うこともあります

 

京都に行かれてお時間があって車移動が可能な方はぜひ三源庵さんに行ってみて欲しいです!

工場直売所が併設されていて、一見拍子抜けするほど飾り気のない商売っ気のない店がぽつんとあります

 

だけど!ちょっと傷有りの商品などがびっくりするほど安く買えるのです

 

美味しいからたくさん買ってしまいます

 

是非三源庵さんも京都の添加物のないお土産の選択の一つにおすすめします😀

あ~食べたくなってきました

尾道まぜ麺に新しい商品が登場していました!


人気の尾道まぜ麺に新商品が増えていました!

もうご存じの方も多いかもしれませんが、ご案内致します。

 

尾道まぜ麺シリーズはインスタントラーメンのまぜ麺

動物性原材料ゼロの即席生姜まぜ麺ですインスタントの麺をゆでて混ぜる肉味噌が大豆の肉なのですそぼろ状にした国産大豆でお肉の食感を再現
尾道産生姜や有機丸大豆を使用した有機しょうゆ使用のやみつきになるおいしさ
麺はすべてコシのあるおいしい麺  麺は国産小麦の小麦粉を使用。無かん水


それぞれの原材料と味をご案内しますNEWとついている物が新商品です

 

 

NEW 純正食品マルシマ 尾道 カレーまぜ麺130g 281円

 

〇動物性原材料ゼロの即席カレーまぜ麺です。そぼろ状にした国産大豆でお肉の食感を再現しています


〇からだにやさしいやみつきのタレは複数のスパイスと国産丸大豆・国産小麦を使用した杉桶しょうゆ、国産純りんご酢、広島県産ジャンボにんにくなどが絡み合った、ヘルシーかつ食べごたえたっぷりに仕上げたやみつきになるおいしいカレー味




※麺90g、タレ40g

 

【原材料】

油揚げめん(小麦粉(小麦(国内産))、植物油脂(パーム油)(マレーシア他)、馬鈴薯澱粉(北海道)、小麦たん白(オーストラリア他)、食塩(香川))、しょうゆ(香川)、三温糖、玉ねぎ(北海道)、食塩(香川)、大豆加工品(青森)、生姜(高知)、食用こめ油、発酵調味料、カレーパウダー、でん粉、りんご酢(国産)、ジャンボにんにく(広島)、香辛料、酵母エキス/酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

 

NEW 純正食品マルシマ 尾道 生姜まぜ麺130g 281円

 

○動物性原材料ゼロの即席生姜まぜ麺です。そぼろ状にした国産大豆でお肉の食感を再現しています。


○有機丸大豆を使用した有機しょうゆとおのみち潮風生姜を使用して、ヘルシーかつ食べごたえたっぷりに仕上げたやみつきになるきりっとした味のタレです。



※麺90g、タレ40g

 

【原材料】

油揚げめん(小麦粉(小麦(国産))、植物油脂(パーム油(マレーシア他))、馬鈴薯澱粉(北海道)、小麦たん白(オーストラリア他)、食塩(香川))、有機しょうゆ(香川)、粗糖(鹿児島)、生姜汁(広島)、なたね油(オーストラリア他)、玉ねぎ(国産)、大豆加工品(青森)、発酵調味料(三重)、食塩(岡山)、でん粉(馬鈴薯(兵庫他))、パプリカ粉末(茨城)、にんにく(青森)、りんご酢(兵庫)、酵母エキス(ドイツ)、生姜粉末(広島)、唐辛子粉末(国産)/酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

 

 

純正食品マルシマ 尾道 和山椒まぜ麺130g 281円

 

〇動物性原材料ゼロのしびれピリ辛(シビ辛)即席まぜ麺です。


〇有機丸大豆を使用した有機しょうゆと尾道産ジャンボにんにく、国産山椒を使用して、ヘルシーかつ食べごたえたっぷりに仕上げたやみつきになるしびれピリ辛(シビ辛)なタレです。


〇そぼろ状にした国産大豆でお肉の食感を再現しています。



※麺90g、タレ40g

 

【原材料】

油揚げめん(小麦粉(小麦(国内産))、植物油脂(パーム油(マレーシア他))、馬鈴薯澱粉(北海道)、小麦たん白(オーストラリア他)、食塩(香川))、有機しょうゆ(広島)、粗糖(鹿児島)、なたね油(大阪)、大豆加工品(岩手)、玉ねぎ(兵庫)、発酵調味料(三重)、食塩(岡山)、でん粉(兵庫)、生姜(高知)、パプリカ粉末(茨城、静岡)、りんご酢(兵庫)、酵母エキス(ドイツ、タイ)、ジャンボにんにく(広島)、にんにく(岩手)、唐辛子粉末(大阪)、山椒末/酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

 

 

 

純正食品マルシマ 尾道まぜ麺130g 281円

 

〇動物性原材料ゼロのピリ辛即席まぜ麺です。そぼろ状にした国産大豆でお肉の食感を再現しています。


〇有機丸大豆を使用した有機しょうゆと尾道産ジャンボにんにくを使用して、ヘルシーかつ食べごたえたっぷりに仕上げたやみつきになるピリ辛なタレです。

 



※麺90g、タレ40g

 

【原材料】

油揚げめん(小麦粉(小麦(国産))、植物油脂(パーム油(マレーシア他))、馬鈴薯澱粉(北海道)、小麦たん白(オーストラリア他)、食塩(香川))、有機しょうゆ(広島)、粗糖(鹿児島)、なたね油(大阪)、大豆加工品(岩手)、玉ねぎ(兵庫)、発酵調味料(三重)、食塩(岡山)、でん粉(兵庫)、生姜(高知)、パプリカ粉末(茨城、静岡)、りんご酢(兵庫)、酵母エキス(ドイツ、タイ)、ジャンボにんにく(広島)、にんにく(岩手)、唐辛子粉末(大阪)/酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

 

 

 

 

~~~~~~

こちらはスープ有りのラーメン

こちらも定番の人気商品

 

純正食品マルシマ 尾道ラーメン115g(麺90g) 238円

 

〇尾道ラーメンの特徴である小魚を使用した、しょうゆ味の即席麺です。


〇牛・豚・鶏を使用せず、有機丸大豆を使用した有機しょうゆをベースに小魚からとった「だし」をたっぷり使用し、オリーブオイルでヘルシーにさっぱり仕上げた風味豊かな本格スープです。





※麺 90g、スープ 25g

 

【原材料】

油揚げめん(小麦粉(小麦(国産))、植物油脂(パーム油(マレーシア他))、馬鈴薯澱粉(北海道)、小麦たん白(オーストラリア他)、食塩(香川))、有機しょうゆ(広島)、みりん(愛知)、ちりめんエキス(愛媛)、魚介エキス(愛媛)、オリーブ油(スペイン)、酵母エキス(タイ)、玉ねぎエキス(愛知)、香辛料(兵庫、茨城)/酸化防止剤(ビタミンE(デンマーク他))、(一部に小麦・大豆を含む)

 

 

 

 

 

 

残念なことに創健社さんはオンラインショップに創健社オリジナル商品しか販売していません。

だからこちらは創健社さんのオンラインショップでは買えません(涙)

 

いろんな自然食品店で見かけましたので、お店の人に声かけてみてください!

添加物が少ないお土産を探して

添加物が少ないお土産を探して

 

墓参りで定期的に京都に行きます

毎回添加物の入っていないお土産に悩みます

 

京都の銘菓を知ると感じるのは京都の皆様は伝統文化を大切にされているなと言うことです

江戸時代から続くような店がたくさんあります

建物も古く銘菓も変わらない味を守り続けている

 

 

 

 

 

阿闍梨餅(あじゃりもち)※画像は阿闍梨餅本舗さんのものです

 

俳優の佐々木蔵之介さんが紹介してより人気になったような気がしますがず~っと前から人気の阿闍梨餅

京都駅の伊勢丹地下1階ではいつも並んでいます

 

創業は江戸末期!安政三年

阿闍梨餅は大正時代に作られたそうです

比叡山で修行する僧にちなんで命名されたとのこと

大正時代から続く銘菓です

 

 

もっちりした薄い皮に粒あんのバランスが絶妙です

 

原材料は

砂糖 餅粉 小豆 水あめ 卵 トレハロース

 

私の記憶では20年以上前の阿闍梨餅にはトレハロース入っていなかったのですが、日持ちのことを考えてか?トレハロースが使われるようになりました

それでも消費期限は購入日(できたて)から5日ほど・・・

 

リクエストをいただくほど喜ばれるお土産です

 

 

 

~~~~~~

 

 

 

福だるまというお菓子が以前ありました

かわいいだるまの形に愛嬌のある顔がかかれた小麦と砂糖と卵とふくらし粉だったか?シンプルな素材の焼き菓子でした

 

500円くらいで添加物のないかわいいお菓子

しかも老舗のお菓子でしたので以前は20袋くらい買って皆さんに配るととても喜ばれていました

 

京都の本家 船はし屋さん

 

1905年(明治38年)、東海道五十三次では西の起点である三条大橋のたもとに店舗があります。

 

先日京都に行ったときに久しぶりに伺いましたら、福だるまは売っていませんでした

調べると違うお店の通販でカラフルないろんな味の福だるまが販売されています!

 

なんと?

どういうことでしょうか?

真相はいかに

 

 

 

 

~~~~~

https://shop.patisserie-karan.jp/

 

こちらは以前から人気だったチーズケーキのお店が最近移転してさらに人気店となっているということで、地元に住む家族に連れて行ってもらいました!

パティスリー菓樂(からん)さんです!

二口三口で食べられるふわふわのチーズケーキです。

チョコレート味とプレーン味がありますが、チーズをより楽しみたい方はプレーンがお勧めです。

一つ130円とお手頃価格なので、皆さんたくさん買って行かれていました。

 

店にはどんどん人が入り、どんどん買って帰る・・・そんな地元に愛されるお菓子です。

 

 

クリームチーズ(生乳、クリーム、その他)、牛乳、鶏卵、カマンベールフィリング(植物油脂、クリームチーズ、チーズ、その他)、砂糖、バター、コーンスターチ、小麦粉、酢酸Na、香料でした。

 

酢酸Naというのが添加物になります・・・

アルコールから造るのでその原料が遺伝子組み換えのコーンスターチかもしれない・・・等の理由から安全性はグレーとなっております

 

 

酢酸Naは保存のために使用されるのですが、保存料ではないため、酢酸Naを使用しても(保存料不使用)と明記できます。

 

pH調整剤というところですね

 

それでも10度以下保存で3日しか持ちません!

 

お土産選びは難しいですね涙

 

 

~~~~~~

 

 

最近ではグルテンフリー・卵など乳製品不使用でないと食べられない方も増えました

ますますお土産選びは困難を極めます

 

今回はこちら永楽屋さんの(柚子琥珀)をお土産に選びました

 

昭和21年、現在本店がある河原町四条で永楽屋さんは誕生しました。

もしかしたら昭和生まれというのは京都ではまだまだお若いお店に入るのかな?

 

どら焼きなども季節のものが毎朝並びますが、こちらも2日しか持ちません。

カフェもありました。

 

今回はお土産をお渡しするのに少し日持ちも考えて(ゆず琥珀)を選びました。

大きさもかさばらず、軽い!そして見た目が美しいのです

 

原材料は柚子・砂糖・寒天・水飴とシンプルでした

砂糖と水飴がどうなんだい?柚子は無農薬なの?と聞かれるともうこれはもうすみませんと言うしかありません😅

 

 

 

(佃煮は添加物が使われていてこれはご贈答用としてもう仕方の無いことなのかもしれません)

 

 

今回のお土産(柚子琥珀)はお渡しした方から大変喜ばれました

 

 

せっかくのお土産です

大切な人にあげたいお土産です

 

できるだけ相手の方に安心して召し上がって頂きたいとおもいながらも

一つの結論に達しつつあります

 

◇オーガニック素材 ◇添加物ゼロ ◇日持ちする ◇グルテンフリー ◇動物性原料不使用

これをすべてクリアするのはかなり難しいということです

 

良いお土産ありましたらぜひ情報交換しましょう!

2024年1月19日 (金)

味噌づくりの季節ですね。生麹のお問い合わせをいただきました。

 

お味噌を仕込む時期ですね。

生麹はどこで買ったらいいでしょうか?とお問い合わせいただきました。

 

小野崎麹さんの生麹は鎌倉ですと

threebeans(スリービーンズ)さんで予約販売しているとのことです。

 

発送もできるとのことです。

 

予約は2月上旬くらいまでとのことですのでお早めにどうぞ!

予約してから2週間くらいかかりますので、ご注意ください。

 

大豆もご一緒にお問い合わせしてみてください。

 

 

 

 

スリービーンズ鎌倉 threebeans_fusui (instagram.com)

自然食品店



鎌倉駅東口 徒歩5分
神奈川県鎌倉市小町2-23-6
TEL(0467)24-6550
営業時間
月~土曜 9:30~19:30
  日曜10:00~19:00 (年始を除き無休)

2024年1月11日 (木)

偶然の再会

 

😀今日はとってもびっくり&とっても嬉しいことがありました😍

鵠沼有機野菜直売所の帰り、人生初のT-SITEに行きました。
なんというお洒落な異空間!

皆様に笑われますが・・・
私にとってT-siteは高すぎる壁でした。(行ったこともないのに感じる圧)オシャレ~という名の圧。
これは私にとってとても手強い敵でした🤣
緊張してもう少し店内ゆっくり見れば良かった・・・

たくさんの方からお勧めされていた、FOOD&companyさんという素敵なオーガニックショップにもようやく来ることができました~😀

な・なんと!
福来純本みりんが売っていました。
美味しそうな添加物不使用の発酵玄米ソーセージや米粉のマクロビバターサンドも買いました。
ソーセージ美味しかった~😋



買い物をしてレジに並んでいましたら私の前の方がどこかで見たことある方です・・・ん?
なんと!オーガニックマートよこいのお客様だった方でした😀
いつもお店でたくさんお話してネガティブ思考の私をいつもポジティブに引っ張り上げてくださる方でした。

「あ~!こんにちは!横井です😀」
「あ~!よこいさん!」

こんなところでばったり会うとは😲

嬉しくてその後たくさんお話ししてしまいました。
相変わらず今日も私を引っ張り上げてくださいました。

そして3つの素敵な言葉をいただきました。

1 アイライクミー(I like me)
2 寝る前自分の身体にありがとうと伝える(できれば名前を呼んで ひろみありがとうと)
3 今を・・・あ!忘れてしまいました。

今度また聞いてきます!

今日鵠沼有機野菜直売所とT-siteに連れてきてくださったのもお客様だった方なのです。
オーガニックマートよこいはたくさんの素敵なお客様に支えられてきました。そして今もたくさんの情報をいただいています。
皆さん私に幸せをありがとうございます😀😍💛

小さな幸せを感じながら毎日の生活を楽しんでいます。

2024年1月10日 (水)

ふじさわやさいを作る仲間たち さんの鵠沼直売所にレッツゴー


 

今日は「ふじさわやさいを作る仲間たち」の皆様の 鵠沼野菜直売所へ行ってきました!

写真を見ていただけたら分かりますが、カラフルで素敵な野菜も多い!

温野菜のセットなどもあります。楽しいです!レストランの方も買いに来られるとのこと。

 

 

サツマイモ・ジャガイモ・人参・大根などもいろんな種類があります。

この時期の地元生産者さんのたまねぎがまだあった~!

在来種の豆等も販売していました。

お米・大麦・切り干し大根などもありました。小さなスペースに盛りだくさん!

 

今日は農薬化学肥料不使用のmami-co.farm (instagram.com) さんのミカンも販売していました!

もちろん買いましたよ~!

☆オーガニックマートよこいでもご縁があって2回ほど取り扱いさせていただいたことが有り、まるでみかんジュース?と思うような爽やかで美味しいミカンでしたので、再会できてとても嬉しかったです!

 

 

 

 

「ふじさわやさいを作る仲間たち」の皆様は藤沢で有機野菜を販売している地元の生産者さんのグループです。

 

毎週水曜日(9:30~11:30)

毎週土曜日(9:30~12:00)

鵠沼有機野菜直売所にて販売(太陽の家入口交差点角に旗がでています)

〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7丁目5−30

 

パーキングはありませんので、必ず近くのパークネット鵠沼海岸七丁目をご利用ください🚐 

30分200円でした

(なんと!2000円以上お買い上げの方に駐車場料金補助100円がでるそうです!素晴らしいですね😀)

パーキングの住所は→251-0037神奈川県藤沢市鵠沼海岸7丁目5-25

 

(鎌倉方面から行く方・・・134号線 松波交差点右折→太陽の家入り口右折→パーキング)

 

☆9:30になってから販売開始なのでスタッフの皆さんの合図まではお野菜をカゴに入れないよう初めて行かれる方はご注意くださいね!

☆直売所で配られる「ふじさわやさいだより」をいただきました。生産者さんの声はとても興味深いです。

 

 

 

ふじさわやさいを作る仲間たちさんの野菜は

ecomoさんでも直売、常設販売されているそうです。湘南のエココミュニティモール |ecomo(エコモ) (ecomo-lohas.com)

 

 

 

 

詳しい情報はホームページをご覧ください😀

 

 

 

天候などによる中止のお知らせはFacebookでご確認くださいとのことです→Facebook

 

 

ふじさわやさいを作る仲間たちさんの Instagramはこちら→@fujisawayasai • Instagram写真と動画

 

 

 

 

 

 

さらに!

弥勒寺のミロクジーナさんでも月に数回弥勒寺マルシェがあるそうです!

こちらは若い生産者さんたちだそうです。今度行ってきます!

 

 

 

マルシェ予定もSNSでアップされるので、「ふじさわやさいを作る仲間たち」さんのSNSのフォロー・チェックお勧めします!

生産者さんの情報が細かくアップされています。

 

 

☆弥勒寺マルシェのご利用だけではミロクジーナさんのパーキングサービスは無いとのことです。

 有料でミロクジーナさんのパーキングをご利用ください。

JiiNa ミロクジーナ

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~

 

 

地元の農薬化学肥料に頼らない生産者さんの直売所を応援することが安全な野菜の未来を守る事につながると横井裕美が勝手に応援団しております。

こんな直売所もありますよ~などの情報ありましたら是非教えてください!

 

野菜は農薬化学肥料不使用の生産者さんから直接買うのが(一番新鮮)(一番安い)そして何より(一番美味しい!)地元の生産者さんを応援しましょう!

 

 

 

 

 

 

~~~~~~

 

 

☆ぜひマイバッグをご利用ください。

☆できれば小銭などもご用意していくほうがいいかな~なんて思います。

☆卵などはパック持参がいいようです。

☆できたら周りの人にも口コミで勧めて一緒に買いに行ってくださいね~♪

2024年1月 9日 (火)

矢島漢方農園直売所とマルネ直売所(いちご販売始まっています)

年明け1/9(火)から矢島漢方農園直売所が始まりました。

駐車場は4台くらい止められます。

 

今日は年明け初日だったので、8時15分頃ついたらすでにブロッコリーなどは売り切れていました。

私は年末にたくさん野菜を買いすぎて、今日は大根と長ネギだけ買いました。

農薬科学肥料不使用の取れたて野菜がとても安く買えます。

 

火曜・土曜・日曜 朝 8時から11時頃までとなっています。

 

田谷の洞窟と田谷の交差点の間くらいの場所にあります。

 

住所は横浜市栄区田谷254 

バスでの行き方/JR大船駅から仮名中バス 戸塚バスセンター行き「洞窟前」下車 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~

三浦の長嶋さんの直売所も行ってきました!

イチゴが販売始まっていました。

農薬化学肥料不使用 ミツバチ交配の甘い甘い美味しいイチゴ

 

とってもかわいい長嶋さんのお母さんが看板娘でいらっしゃいまして、その笑顔にお会いするだけでも幸せになります!

 

長嶋さんの直売所への行き方

 

【鎌倉方面から】

134号線(渚橋)を右折→森戸海岸経由でまっすぐ三浦方面へ

または134号線(長江)を右折→突き当たり御用邸信号を左折→三浦方面へ

 

道なりしばらく行く(林交差点)を左折→(一騎塚)を右折→214号線そのまま道なり

 

目印の看板

紫の建物の横

 

住所はグーグルマップには載っていませんが、〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1790あたりです

 

 

長嶋さんのイチゴをどこで買えるか・・・たくさんご質問いただいておりました

直売所の状況など確実な情報が分かっていなかったためはっきりとお答えできていませんでしたすみませんでした。

 

一口食べると甘い!

香り豊かな長嶋さんのイチゴ

 

まだ葉山STATIONさんにはたくさんでないとおっしゃっていましたので、イチゴが欲しい方は直売所がお勧めです。

 

イチゴや冬野菜がある時期は毎日営業 朝10:00頃から始まるそうです

私たちは11:30頃ついたのですが、結構イチゴは少なかったので、欲しい方はお早めをお勧めします!

 

1パック700円と750円のものがありました。

 

 

~~~~~~~

 

三浦海岸駅前から三崎口に向かう道があります。

R214三浦海岸駅前を右折して京浜急行沿いに走ると三崎口駅になります。

もうすぐ河津桜と菜の花が綺麗な時期です。すでに一部が赤く色づいていました。

この通りは本当に美しいので河津桜の時期にぜひドライブお勧めします。

 

そして!三崎口駅を右折して鎌倉方面に帰る途中に是非立ち寄っていただきたいのが、いちご大福で人気の 菓匠 かわもとさんです。

小さな苺大福ですが、イチゴと白あんと餅のバランスが絶妙でとっても美味しいです。

駐車場もあります。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~

 

 

明日はふじさわやさいを作る仲間たちさんの鵠沼直売所に行ってきます。

場所、様子など明日以降お知らせします。

2024年1月 1日 (月)

あけましておめでとうございます


















あけましておめでとうございます

きれいな初日の出でした

自然災害の少ない穏やかな年になりますように

 

 

情報発信といいながらあまり情報発信できておらず

すみません

 

驚くことに店をやめてからの方がSNSを見てくださっている方が増えております

どういうことなのかな?

 

店をやっているときは本当にお伝えしたいことがあふれていてSNSする時間がとれなくてもどかしかった

自分なりにお伝えしたいことを続けてきたけれどオーガニックマートよこいのSNSを見ている人は少なかった

 

 

本音を言いますと少なからずそのことで私は実は悩んでいました(^^)

オシャレな写真じゃないからかな~とか

今はもうそんなことどうでもよくなりましたが笑

ただしくは見ている人は結構いるのです

見ているけれどイイネはなし(ブログをご覧の方には関係ない話かもしれません すみません)

反響がない

 




でも実際はお店に来てくれる方は多く

SNS見ていますよ~と良く声をかけていただいていました

 

 

イイネは少なかったけど見てくれている人はいるんだな~とそれをモチベーションにして頑張っていました

 

 

 

SNSについて思っていることがあります

 

Instagramは活用されている方も多くオーガニックマートよこいでも一番反響は大きかったです

でも・・・写真しか見ていない方も多い

Instagramでは細かい情報をお伝えするのは難しいと気づいたのです

 

例えばちゃんと説明文書いているのにDMで質問してくる人がいる

(こういう方はフォロワーでない遠くにすんでいるお会いしたこともお話したことも当店に来たこともない方ばかりなのでまじめに相手にしなくてもいいのですが、質問される側としてはきちんと答えたい)

 

 

情報として文章を読んでくださっている方もたくさんいました

本当にありがとうございました

じっくり読んで商品を買いに来てくださっていました

何気なく書いた一言も覚えてくださっている方もいて

そういう方に出会うととてもうれしかったです

そういう喜びのかけらを集めながらモチベーションをあげていたのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

そして情報を発信する側として大きな懸念

 

発信は自分が思っているよりも相手に伝わっていないと言うことです

 

つい最近大切な方から(よこいさんのおすすめの〇〇は、よこいさんが前にあまりよくないと言っていた気がする)と言われました

もしかしたら私の伝え方が悪かったのだと反省しました

もちろんその方もご自身の勘違いかもしれないと言ってくださいましたが、ここで人に伝えることのむつかしさを実感したのでした

 

私はとても正直にいいものを良い!

という反面あまりいいと思わないものもそのまま伝えていました

 

そこで誤解が生じたのだと思います

とても反省した出来事でしたが、逆に知ることができてよかった~と思いました

 

 

それが今日のブログを書こうと思ったきっかけでもありました

 

 

 

これまでいろんな方とたくさんお話しして情報を発信しました

SNSでも発信しました

 

お伝えしたいことは実はあまり伝わっていないのです

 

一生懸命お伝えしても次にまた同じことを聞かれる

 

これの繰り返しです

これはものを売る側としては仕方のないことです

決して聞く人を非難しているのではないことをご理解ください

 

もちろん!ちゃんとご理解して覚えてくださっている方もたくさんいらっしゃいます

 

失礼なことを言ってすみません

覚えてもらえないこと何度も言うことを否定しているのではないのです

これは発信する側にとって大切なことなのです

 

 

情報を発信する側としてしっかり頭に置いておかなければならないのは(自分が思っているより相手に伝わり理解して覚えてもらうことはほんの少しだ)ということです

 

これを踏まえたうえで伝えていかないと自分の熱い思いや自分の軸さえも保つことができなくなります

 

 

発信するということにしっかりとした責任をもつこと

そのために大切な認識です

 

 

 

 

 

人にはきちんと伝わっていないことが多いということを理解しておくことが大切と思いました

 

例えば…イラストを描いて次の人に伝言するゲームがあります

(リス)の答えを5人くらいの人にイラストで次の人へ伝え、次の人もイラストで伝える…

たった5人くらいでも(リス)がとんでもない答えになることがあります

 

 

人に伝えるということはそういうことだと思いました

 

 

最初に(リス)の答えを見た人がどのくらい上手に(リス)の絵を描けるか

ここは一番大事なことですが、皆が皆イラストがうまいわけではありません

すでに(リス)が(ネコ)になっている場合もあるのです

 

次に見た人は最初の人が描いた(リス)のイラストを見てそれがもしかしたらうまく描けていなくて(ネコ)に見えたら…

その次に伝える人に(ネコ)としてイラストを描いていしまいます

でもまたしてもこの人がイラストがうまいとは限りません

本当は(リス)なのに(ネコ)だと思って描いた(ネコ)はひげや耳をうまくかけずなんだかわからない(動物)になっていたら

 

その次の人はそのイラストを見て(?)となります

でも何とか次に伝えたいから目と鼻と口などを描いて次に伝えます

 

すでに(リス)はいなくなっているのです

 

 

 

人に何かを伝えるということはこういうことなのではないかと思います

 

 

 

 

伝える側としてきちんと責任を持ちながら、伝えるということは何度も繰り返さなくてはいけない

 

自分の記憶ももしかしたらあいまいになってきていますから勉強も繰り返し

情報もブラッシュアップしていかないと以前の知識が今は違うということも多いです

 

 

 

自分への戒めでもあります

 

戒めもありますが今の情報の伝わり方への懸念でもあります

 

 

 

そういうことを考えていると

やはり情報発信はあまりできなくなるのですね(^^)

すみません

 

« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ
フォト