活動の案内はこちらです
Instagramはこちらです
9/23(祝)は国際手話言語の日だそうです
この日藤沢サンパール広場でイベントが行われます
私が土曜日だけアルバイトをしているコーヒー焙煎の店クレドコーヒーとして出店することになりました
昨日は出店する店のスタッフ向けに手話の勉強会が行われ藤沢市役所へコーヒー店のオーナーさんと一緒に参加してきました
「ありがとう」はお相撲さんが懸賞金をもらうときの手刀が由来とのことです
手話は全部覚えるのは難しいことですが、口で話す言葉を読み取ってくださるので手振り身振りでも伝わる事もあると聞き少しほっとしました
耳が聞こえない方というのは見た目でわかりにくいので大変なご苦労がある事を知りました
赤ちゃんの泣き声
雨が降ってきた雨音
津波が来る
地震が来る
そういう警報が聞こえないので実際東日本大震災でも耳の聞こえない方の被害は多かったそうです
それから病院などでの症状を聞くときに筆談でしてもらうことが忙しい医師に時間をかけてしまうことでお互い気苦労になることなど
そして目が見えない方々のオリンピック(デフリンピック)があると言うことも始めて知りました
パラリンピックより歴史が古く2025年は東京でデフリンピックが開催されるそうです
是非多くの人に見に来てもらいたいとのことでした
9/23(祝)の藤沢サンパール広場のイベントでは
手話口座や聴覚障害者の皆様によるパフォーマンス、デフリンピックメダリストと小山慶一郎さんのトークショーもあります
藤沢市役所では書家の金澤翔子さんによる席上揮毫(書道パフォーマンス)も行われるそうです
手話を聴覚障害の皆様のご苦労を知ることができ
本当に知らないことはたくさんあるのだと思いました
講師は聴覚障害の方でとても明るく楽しく教えてくださいます
そして手話の通訳の方もおられます
こういうお仕事があると言うことも知らなかったです
初めての手話ということでちょっと緊張して行った勉強会でしたがワイワイ楽しい時間があっという間に過ぎていきました
ただただ楽しいおしゃべりをしたような気持ちでした
相手が耳が聞こえない声が出ないという方でも肩肘を張らず緊張もせず、相手の目を見て、声を出して会話を楽しむように、少しだけ普段よりはっきりと会話をすれば、口の動きを見てこちらの話を理解していただけますし、ありがとうなどの手話を私たちも覚えることで会話ができるのだと感動しました
全く私が知らなかったデフリンピックや手話言語の国際デーのことなど
少しでも多くの人に知っていただけたらと思いblogに書きました
知らなかったと言えばこの日トークショーをするNEWSの小山慶一郎さんは24時間テレビの出演をきっかけに手話を勉強し
防災士の資格も有して自身が好きなキャンプから被災地でのキャンピングカーの有用性などを発信しているそうです!
☕☕☕☕☕
少しだけコーヒーが好きで
ちょっとしたきっかけでコーヒー豆をたくさん扱っているお店で焙煎などをするアルバイトができて
こうしてイベントに参加させていただけて手話の勉強もできた
知らないことはたくさんある
知らないことを知ることはとてもとても楽しいです
こういうきっかけをいただいたことにとても感謝しています!
手話の後
とても月が綺麗で空が綺麗で
藤沢から家まで月を見上げながら歩いて帰りました!
この日美味しいランチを食べ過ぎたのでてくてく楽しく10000歩💛
最近のコメント