よこいのつぶやき
2023年12月 3日 (日)
2023年12月 1日 (金)
スタッフの山田君藤巻さんありがとうございました。
今日が配達スタッフの山田と藤巻と最後の日でした。離職票などを渡しました。
長年働いてくれてありがとうございました💚💛
二人からすごいケーキプレゼントしていただきました😍
ありがとう!
二人の未来が幸せでありますよう祈っています。
ありがとう💛
#ありがとう
#お疲れさまでした
#感謝
#良いスタッフに恵まれました
#幸あれ
2023年11月25日 (土)
店が片付いてきました。
店がようやく片付いてきました。
22年ありがとうございました。
店の片付けしていたらお客様がたくさん会いにきてくださったり、道路の車からヨコイさーんって声かけていただいてスゴくうれしかったです。
22年の経年劣化は避けられず、自力では元に戻せない部分もありましたが大家さんが良い方で助かりました。
ありがとうございました
掃除していたら何人かの方が見に来ていましたので大家さんが良い方ですよーと伝えました。
すぐ借り手が決まるといいなー
駐車場付き物件は助かりましたから
今日はガラスと網戸を交換してもらっています。
長谷の新倉ガラスさんには大変お世話になりました。強風でドアがぶつかって割れてしまった時もすぐに修理にきて下さいました。
これからは自宅でも網戸の交換などでお世話になります!
新倉ガラスさんありがとうございます
あとは22年仕事にかまけてほったらかしていた自宅を片付けはじめています。
断捨離は気持ちいいですね
2023年11月17日 (金)
お疲れさん会をしました♪
11/14(火)
オーガニックマートよこい
お疲れさん会をしました
@harukucchii さんにて
最高に美味しく
最高に楽しかった
オーガニックマートよこいで働いてくれてありがとうございました
仕事に真面目に取り組む素晴らしいスタッフに恵まれました
みんなめちゃくちゃ素敵な人達です
心から感謝しています
ハルさん花火のケーキ
ありがとうございました
2023年10月31日 (火)
2023年10月28日 (土)
皆様からのオーガニックマートよこいへのあたたかい思いをたくさんいただきました。
皆様からのあたたかいお手紙お気持ちメッセージたくさんありがとうございました
写真以外にもたくさんお手紙などをいただきました。
改めて後日感謝の気持ちを書きます!
今日はオーガニックマートよこいの最終日でしたが、実感無いままに瞬く間に過ぎていきました。
皆様からのあたたかいメッセージに感謝ではちきれました
夢を見ているようです。
オーガニックマートよこいはこんなにもあたたかく優しくたくさんの愛に包まれていました。
この数週間前は最後だからとたくさんのお客様がご来店くださいました。
遠くから来てくださったかたもいました。
皆様ありがとうございました
大好きな仕事で皆様と出会えて幸せでした。
感激と感謝で頭がバグりましたこの気持ちは今ちょっと言葉に表せそうにありません。
改めて書きます。
ありがとうございました
2023年10月26日 (木)
オーサワさんの黒炒り玄米を御注文下さったお客様へ
オーサワさんの黒炒り玄米を電話でご注文くださったお客様へ
私のミスで連絡先のメモを無くしてしまいました。
入荷のご連絡ができず申し訳ございません。
入荷していますので、10/28(土)までにご来店ください。
本当に最後までミスばかりすみません。
sns見てくださっているといいのですが😭
すみませんでした。
#黒炒り玄米
#オーガニックマートよこい
#申し訳ございません
#すみません
#入荷しています
2023年10月24日 (火)
過去の記事【風の便り】バックナンバー2003年の記事~オーガニックマートよこいへの道~です。
かなり前に書いた【風の便り】です。
以前の店からオーガニックマートよこいに独立した1年後に書いた記事です。
店の整理をしていて見つけました。
私横井裕美が自然食にであうまでの道のりを漫画にしました。
自然職の仕事に出会ってちょうど30年経ちましたが、それまでの私はアレをしたいこれをしたいといろんな仕事に就いては親や友人に心配をかけていました。
そんな私が自然職の仕事に出会って30年も働き続けるとは・・・昔の私を知っている人からしたらびっくりだと思います。
当時この漫画を書いたとき、ご好評をいただき(^^)バックナンバーの問い合わせがたくさんきたのです。
あの頃はSNS等もしておりませんでしたので、あらためてUPしてみました。
☆この漫画を書いたのが平成15年(2003年)でしたので今から20年も前のことです。
自分の話で恐縮ですが、よろしかったら読んで下さい。
20年前に書いた記事なので、中に書いてある○○前のことです・・・というのもすべて+プラス20年になります。
2023年10月 8日 (日)
2023年9月30日 (土)
ムソーさんのお節の早割始まります。オンラインショップムスビ倶楽部さんをぜひご覧ください。
https://musubi-club.net/view/page/osechi…
ムソーさんのオンラインショップ ムスビ倶楽部さんでは
10/1からお節の早割始まりました!
サイトご覧ください。
オンラインショップはお重の直送のみなので、単品はお近くの(こだわりや)さんへどうぞ! 戸塚・藤沢・港南台がお近くです!
https://kodawariichiba.com/shoplist/
創健社さんのお節の情報入りましたらまたご連絡します!
オーガニックマートよこいは閉店してもムソーさん創健社さんほかこれまで販売してきた商品を買っていただけるようご案内はできるだけ続けていきたいと思っております。
わかる範囲でお答えしますので、閉店まで何でもご質問ください。
(どうしてもわからない場合は分かりません!とお答えしますすみません!)
より以前の記事一覧
- ソバcafetamazeeさんへ行ってきました♫幸せな日曜日♪ 2023.08.21
- 8/15(火)今日から営業しています。夏休みをいただきありがとうございました。 2023.08.15
- 棚卸し業務の誕生日 2023.07.30
- 三日月と金星と木星☽☆☆ 2023.02.23
- 寒い夜は茶碗蒸し 2023.01.28
- 夕日も美しい日です 2023.01.01
- あけましておめでとうございます 2023.01.01
- 鎌倉竹部さんのワークショップに参加しました。 2022.07.06
- ドクダミチンキ初挑戦 2022.05.28
- ワクチン被害者遺族ドキュメンタリー(真実を教えてください)鎌倉上映会 7/2(土) 2022.05.24
- 杜人(もりびと) 2022.05.13
- 人生初体験ヨガ(横井) 2022.05.10
- 今年はツバメ来るかな? 2022.04.23
- 伝わり方と伝え方 面倒くさいことと面倒だけど良いこともあるよ!の話 2022.02.21
- 21年目のチャレンジ 2022.02.21
- みかんの白い部分 2022.02.17
- あけましておめでとうございます 2022.01.01
- 今年もあと少しですね 2021.12.25
- 猫の譲渡会(友人より拡散希望) 2021.10.30
- 明日は鎌倉市長選挙 2021.10.16
- 梨やリンゴの中の茶色い部分(お詫び) 2021.10.14
- 今週もありがとうございました。 2021.09.18
- 大平さんのナスの天ぷら最高です! 2021.09.03
- 嬉しいプレゼント 2021.08.10
- 印鑰智哉氏講演会 YouTubeでご覧いただけます。ゲノム編集についてわかりやすく、そしてまだ未来はある!と感じさせられます。 2021.07.31
- 梅仕事 2021.07.25
- 泥付き野菜の排水問題 2021.07.25
- 🍄🍄🍄 ☔☔☔ 2021.07.09
- トマトでそうめん 2021.07.07
- 梅干し 2021.06.27
- 初めての小収穫収穫 2021.06.27
- 米ぬかたくさんでました。ほしい方どうぞ! 2021.06.25
- ドクダミの花は素敵 2021.05.26
- 東毛酪農さんの生クリーム 2021.05.09
- 自家製コンポスト 2021.05.03
- ココログをご覧の皆様へ(連休中はアメブロをご覧ください) 2021.04.30
- 春菊の花 2021.04.24
- お客様から学ぶこと 2021.04.21
- 月夜の桜 2021.03.27
- 冷蔵庫の不思議 2020.11.17
- MUSOカタログセールは10/31までです! 2020.10.30
- 自然栽培フェアに行ってきました。 2020.10.26
- カンタン煮リンゴでペクチン 2020.09.11
- 野菜の見た目 2020.09.11
- 梅雨明けの日曜日 2020.08.04
- 紙芝居師なっちゃんの個展に行ってきました。 2020.07.21
- 庭に狸の親子! 2020.07.21
- 高齢ドライバーの事故 2020.07.09
- つながる苗 有機の苗 2020.07.07
- 人生は別れと出会いの繰り返し 2020.06.30
- レジ袋の有料化について 2020.06.25
- オーガニックの苗のその後 2020.06.25
- アベノマスク届きました! 2020.06.04
- ありがとう 2020.06.02
- 捨てない生活 2020.06.02
- スムージー 2020.06.02
- 紙芝居師なっちゃんの龍体文字フトマニ図ステッカーとアマビエ様 2020.05.22
- デリバリーの幸せ 2020.04.25
- 笑いながら命がけの日々 2020.04.11
- 手作りマスクのプレゼント 2020.04.10
- マスクのゴムがなくても大丈夫! 2020.03.25
- 安全と安心とおいしいは幸せ 2020.02.13
- 山が動いた 2020.01.29
- 漫画を描いてみましたその2(レジから見た小さなお客様) 2020.01.15
- 漫画を描いてみましたその1(よこいの理想とグダグダの現実) 2020.01.15
- 皆様本年もオーガニックマートよこいをご利用くださいまして誠にありがとうございました。 2019.12.30
- 鎌倉手広 大平さんの白菜です。 2019.12.19
- 台風のあと 2019.09.10
- 暑い日の食欲ない時の夕食 2019.08.22
- 植木鉢のリユース 2019.08.20
- 野菜のポタージュ 2019.08.02
- 自動変換! 2019.05.31
- 黒い点々 2019.05.08
- ホーリーバジルの種とり 2019.04.19
- べジスィーツ 2019.04.16
- 水切り豆乳グルトでティラミス 2019.04.09
- 4月7日(日)は統一地方選 2019.03.30
- ココログのブログが復活しました! 2019.03.26
- しつこくホットケーキの話… 2019.03.13
- 白菜のとうなゆでて食べました。 2019.03.13
- 味噌づくり 2019.03.05
- 食品ロスを減らす&おいしく健康に一石二鳥のスムージー 2019.02.19
- 久しぶりの雨(恵みの雨) 2019.01.31
- 皆様に感謝 2018.12.29
- 北海道北見市の内海さんより無事との連絡ありました。 2018.09.06
- シナモンスティックで作る簡単シナモンティ2種 2018.08.03
- 鎌倉の花火大会 2018.07.13
- 最近気になっていること。 2018.07.07
- 商品の短命化 2018.07.07
- 腰越のお神輿と江ノ電 2018.07.02
- 洗濯物の臭い 2018.06.28
- 風の便りとセールチラシ、明日UPします!申し訳ございません。 2018.06.25
- ムソーさんのセールチラシは明日UPします。 2018.06.11
- 二の腕の冷えについて 2018.05.26
- ベビーマグちゃん 2018.05.19
- 菓歩菓歩さんへ行ってきました。 2018.05.12
- 友人が来てくれた~~~~💛 2018.05.01
- タンドリーチキン 2018.04.19
- フルーツパーラーのイチゴパフェ 2018.04.16
- 雪ですよ~⛄ 2018.03.21
- 花粉症の方へ 2018.03.09
- 野菜たちよめげずに頑張ろう! 2018.03.06
- 合格おめでとう! 2018.02.27
- 消しゴムはんこ 2018.01.17
- 11年前に書いたblogの一部 2018.01.13
- あけましておめでとうございます 2018.01.08
- メリークリスマス🎄 2017.12.24
- こんなことってあるんだな😊歳末助け合い運動 2017.12.18
- 2017年もあとすこし。 2017.11.29
- 心の温まるお手紙をいただきました。 2017.11.21
- やってしまった!聞き間違い! 2017.11.20
- モヤモヤモヤ 2017.11.02
- 今週はSNSすべてお休みですみませんでした。 2017.10.28
- ホンマルラジオにゲスト出演させていただきました。 2017.09.18
- 本日は祝日 通常営業しています。 2017.09.18
- よこいのつぶやき 2017.07.25
- 自然食屋のちょっと一言 2017.07.15
- 梅仕事その後 2017.06.23
- ミニチュア野菜 2017.06.20
- 梅仕事の季節ですね。酸っぱい写真をお届けします 2017.06.15
- 小学校三年生のアルバイト 2017.06.03
- 牡丹桜 2017.04.22
- 朝の野菜ジュース 2017.04.20
- からたちさんの甘夏ジュース 2017.03.20
- 復興祈願の万灯会 2017.03.11
- 嬉しいプレゼント😊 2017.02.14
- 営業さんが小栗旬だった 2017.02.02
- 日曜日 2017.01.30
- 15年前のイラスト 2017.01.21
- 今年も一年ありがとうございました。 2016.12.31
- kamakura24sekkiさんのシュトーレン 2016.12.24
- 長瀞の紅葉 2016.11.21
- 連休をいただきありがとうございました。 2016.10.26
- 規格外 2016.10.20
- 西鎌倉小学校三年生の皆さんありがとう 2016.10.15
- 本日祝日ですが当店は営業しております。 2016.09.22
- 植物ホルモンを飲ませるなんて… 2016.09.12
- 長いお休みをありがとうございました。 2016.08.22
- 多肉の花 2016.07.22
- 懐かしのOKショップ 2016.07.20
- 7月10日(日)は投票日 2016.07.08
- 巣立ち 2016.06.30
- 巣立ちも近いようです。 2016.06.27
- ツバメ達 2016.06.24
- つばめの巣 2016.05.20
- 機械の気持ち 2016.04.26
- ミス多し 2016.04.22
- スムージー 2016.04.22
- 花粉症の方へ… 2016.03.17
- 3.11 2016.03.11
- ありがとうございます! 2016.02.12
- 電力自由化…困った営業 2016.01.20
- ジェームズ・ボンド様 2016.01.14
- 自分を変える 2016.01.07
- 今日から営業です。どうぞよろしくお願い申し上げます。 2016.01.07
- あけましておめでとうございます 2016.01.01
- 今年も一年本当にありがとうございました! 2015.12.30
- 2015年の思い 2015.12.28
- 今年の文字 2015.12.16
- 外見と中身(レンコンのお話し) 2015.12.12
- 埼玉秩父 長瀞の紅葉 2015.11.16
- 楽しい脳トレ 2015.11.13
- らでぃっしゅぼーやさんの方がお店に! 2015.11.13
- 久しぶりのブログです。 2015.10.31
- 今日もいい天気になりそうです。 2015.10.14
- 豆乳で湯葉 2015.10.02
- 大雨の被害 2015.09.10
- マイナンバーカード還付金の話しの続きです。 2015.09.10
- 財務省・政治家の皆様へ 2015.09.09
- この間の日曜日 2015.09.09
- ず~っとブログお休みしてしまいました! 2015.09.02
- 福島・南相馬の皆様を鎌倉へご招待 2015.08.08
- 嬉しいお中元(^^) 2015.08.08
- ド・ドロボー! 2015.07.04
- 建長寺 チャリティお茶会のお知らせ 2015.06.12
- 日照不足 2015.04.22
- テレビでやっていた(魔法の言葉) 2015.03.31
- おひな飾り 2015.02.17
- 念願の・・・ 2015.02.17
- 明日飾ります。 2014.12.29
- インフルエンザ流行っていますね・・・ 2014.12.17
- 昨日の台風被害 2014.10.07
- 建長寺チャリティ文化祭 2014.09.15
- 今日まで営業しております!(明日から夏休み) 2014.08.12
- 鎌倉建長寺にて 2014.08.04
- 電気代上がってる!!! 2014.07.30
- 暑かった~~~ 2014.07.14
- 秩父の天然水(天恵水)の見学会中止 2014.06.07
- ツバメが戻ってきました。 2014.05.23
- プリンターインクもらってください! 2014.04.09
- 世界の果ての通学路チケットあたりました。 2014.04.05
- 未来連福プロジェクトさんの活動 2014.04.04
- ウイルスに梅肉エキスのムメフラール 2014.02.06
- お節のご予約と年内の営業について… 2013.12.07
- いつもピカピカのきれいな野菜は無理です。 2013.10.25
- こくぞう虫 2013.09.25
- 感謝の仕事始めの日 2013.08.21
- 小さなスイカ 2013.08.12
- サバ缶消える 2013.08.08
- ある日のご注文 2013.08.06
- 今日は棚卸! 2013.07.31
- 宮城県閖上地区の朝市で買ったユリの花さきました 2013.07.10
- チャリティー上映【先祖になる】 2013.07.02
- パートさん引き続き募集中です! 2013.06.04
- 原発と日本国憲法 2013.05.31
- 朝から嬉しいこと 2013.05.31
- 木曜日のお客様へ 2013.05.15
- O2+重層のパワー 2013.05.13
- 久々の配達業務 2013.05.09
- 連休中に自由が丘へ行きました(^^) 2013.05.06
- 宮城県七ヶ浜 2013.04.29
- 三浦の長嶋さんがブログを始めました~ 2013.04.24
- 朝スムージーといふものを我もしてみむとてするなり・・・ 2013.04.17
- PETボトルのお茶の産地は・・・? 2013.03.22
- 漢方の土で育っています! 2013.03.20
- 暖かさで一気に咲きました。 2013.03.19
- ホワイトデー 2013.03.14
- 菜種油について① 2013.03.13
- 原発の無い社会へ・・・3.11を忘れない 2013.03.11
- たくさんのNO! 2013.03.01
- 牛の輸入緩和 2013.02.22
- 霜柱の中にも春が 2013.02.22
- よこいのつぶやき 2013.02.16
- 母の誕生日とダイエット 2013.02.12
- いい開店記念日でした♫ 2013.02.02
- 今日から開店13年目になります 2013.02.02
- ブラボー!東京新聞 2013.01.28
- 食べ物と心 2013.01.28
- インフルエンザの治療方法 2013.01.26
- 雪の日のご来店ありがとうございます! 2013.01.14
- 横井ひろみの自然食屋のちょっと一言・・・ 2013.01.12
- 今年も一年ありがとうございました! 2012.12.29
- 明日は選挙! 2012.12.15
- 選挙に行こう! 2012.12.13
- 折り紙のような青い空! 2012.12.11
- 選挙に行きましょう! 2012.12.07
- 無漂白のたらこ 2012.11.26
- 脱電動 2012.10.22
- 明日は鎌人市場 2012.10.13
- 茅ヶ崎で予定していたモンサントの不自然な食べ物の自主上映は中止になりました。 2012.10.13
- モンサントの不自然な食べ物上映会10月7日(日) 2012.10.02
- もぐもぐ当店の野菜を食べているうさぎさんです! 2012.09.27
- facebook再開しました 2012.09.22
- フジバカマ 2012.09.21
- ツイッターのつぶやき 2012.09.19
- 農家さんの体調 2012.09.18
- モンサントの不自然な食べ物 2012.09.17
- 太田油脂さんのお菓子 2012.09.13
- 大江健三郎さんの…! 2012.08.25
- 六ヶ所村とミツバチの羽音DVD貸します! 2012.08.25
- 感動の汐見太鼓 2012.08.07
- 七里ヶ浜に被災地宮城県七ヶ浜の方がみえ、汐見太鼓を披露! 2012.08.04
- レタスの放射線検査 2012.08.02
- 鎌倉に福島の子供たちがやってくる! 2012.08.02
- 1㏃/kg以下の検査 2012.08.01
- 7/29(日)キャンドルデモ 2012.07.30
- このところ… 2012.07.21
- 大飯原発再稼働絶対反対! 2012.06.30
- 久々のボランティア活動 2012.06.19
- 味噌の天地返し 2012.05.21
- チェルノブイリ ハート 2012.04.02
- 川魚が高い放射線汚染されていること 2012.03.31
- 小野崎糀さんが塩麹を作りました。 2012.03.20
- すみませんまた「がれき処理」のことです 2012.03.14
- 放射能に係る学習会に参加して思ったこと 2012.03.05
- バスの旅 2012.02.20
- ビッグアーモンドチョコをご注文いただいたお客様へ 2012.02.16
- イエローケーキ 2012.01.31
- 人生初体験!味噌作り 2012.01.31
- 行ってよかった・・・また行くぞ! 2012.01.25
- 嬉しいこと 2012.01.19
- 今年もよろしくお願い申し上げます! 2012.01.10
- 冷温停止宣言(収束) 2011.12.17
- 放射線検査 宮崎 2011.12.17
- 福島の農家さんをオウム扱いする人 2011.12.09
- 残地基準値越えの福島の米、東電が全量買い取りに難色 2011.12.01
- りんごの芯 カビ? 2011.12.01
- 寒さ対策 2011.11.22
- 放射線物質検査について 2011.11.21
- 日本のフェアトレード 2011.11.21
- 創健社さんのお節の試食を店頭で行います。 2011.11.19
- お勧めの本! 2011.11.14
- 白菜の抜き菜プレゼント実施中! 2011.11.03
- 河野太郎氏の話を聞きました。 2011.10.24
- 政治家と会う機会 2011.10.17
- よこいのつぶやき 2011.05.26
- がんばっぺ!いわき! 2011.04.16
- エノキ農家さんの廃業 2011.03.31
- 恵みの雨がふりました。 2011.02.09
- 病院について 2010.08.31
- 畑の花 2010.03.26
- アッと言う間に今年もあと10日です・・・ 2009.12.19