畑のたより・野菜

2024年11月 4日 (月)

フォンテ畑の自然農

 

@trattoriafonte さんにて
自然農フォンテ畑

今日はトラットリアフォンテさんのハーブ畑にお邪魔して実際にカマを使って土をならしてスナップエンドウ🫛とニンニク
他にもノラボウナや白菜やほうれん草や花などの種を植えました



1枚目(何年も経った自然農畑の土)
2枚目(まだ3年目の自然農畑の土)
3枚目(慣行農法の畑の土)
写真だと分かりづらいですが長く自然農をしていくと土が細かい丸い粒状に変化してくるそうです😳

3枚目の慣行農法(化学肥料や農薬を使う農法)畑の土は土が粒状でなくペタッとした感じです

丸い粒子になってくると雨が降っても洪水などにならず水捌けをする
だから昨日あんなに雨が降ったあとなのにフォンテ畑はぬかるんでいませんでした!

土の表面にできた成分を耕して壊さないように畑のならしにはカマを使います
私は耕すことがいいと思っていたから目からウロコがたくさんでてきました!

固定種のスナップエンドウ豆を植えましたが豆はあっという間に餌になってしまうから餌と思われないよう食べない色に着色されています😳
ブルーの🫐種に驚きました!
よく考えられていますね🦜


サツマイモを掘った後の畑にニンニクを植えてサツマイモの葉っぱをそのままお布団のようにかけました

畑の端に植えたというより蒔いた(お相撲さんが塩撒くみたいに種を蒔きました😆)ほうれん草などの種の上にも畑にあった草をのせます
草マルチと言って有益な虫や微生物たちを紫外線から守るそうです

元々あった草マルチをよけたらたくさんクモや虫たちが出て来ました

土にはダンゴムシやミミズや小さな虫たちが当たり前のように幸せそうに歩いていました
本当に幸せそうなんですよ😀
住む場所はやはり大事なんだなーと思いました🏠

新しく植えたものに前の草をかける
誕生の儀式とお葬式の儀式
まさにこれが循環型自然農だそうです

豆類は植えたら土壌に野菜たちに必要な窒素が増えることなど
たくさんのことを学びました

トラットリアフォンテの矢口先生は鎌倉のナウシカだと私は思います



畑でとったハーブでハーブソルトを作りました
ランチはフォンテ畑で育ったルッコラのサラダや温野菜とガーリックがきいたパスタに自分で作ったハーブソルトをかけて食べました😋

なんて素敵な時間を過ごしているんだろうか私は❤️❤️🥰💚💚

トラットリアフォンテさん
貴重な勉強会をありがとうございます😊🌿

知らないことはたくさんある
まだまだ知らないことばかり

知識は灯火
ありがとうございます💛

#trattoriafonte
#自然農
#フォンテ畑
#鎌倉
#鎌倉の美味しいお店
#自然農法
#畑
#kamakura




2024年10月 4日 (金)

鎌倉山ミトハエンさんのホーリーバジル



🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

@mitohaen さんのホーリーバジルはまだまだ続くそうです🌿💚

 

花摘みの後

黄色くなってきたホーリーバジルの株を刈り取りブーケを作って干す作業をしました

 

ホーリーバジルの紅茶になるそうです

たくさんのホーリーバジルに囲まれてむせかえるような香りに癒されます

 

季節が進むと香りも甘く芳醇になっていくような気がします

 

 

今回もたくさん畑の宝物をお土産にいただきました💚

ホーリーバジルの葉っぱと花を紅茶にしました

花が入ると香りが甘くなります

たくさんのホーリーバジルも揉んで発酵させて天日干しするとほんの少し

 

 

 

 

ミトハエンのケイコさんはホーリーバジルの茎も炭にしたり大切に使うと伺いました

今まで茎は捨てていたのですが香りも良いし活用したいとリースを作りました

乾燥したらどうなるか?

うまく行ったらいいなと思います

すごくいい香り

 

 

ホーリーバジルの茎で籠が編めたらいいな🧺と思いましたが

私は編めないので籠を編めるよう習いたいなと思います

 

 

私の周りにはたくさんのスペシャルな人がいていつも学ばせていただいています

楽しくてありがたい日々です

みなさんありがとうございます🤍💛🧡❤️🩷💜💙🩵💚🩶🤎

 

 

たくさんのシソの実は塩漬けにしました🍚

長い長い長いインゲンもいただきました💚

 

 

鎌倉山に来られる方でホーリーバジルに興味のある方

この素晴らしい体験をぜひ!

 

 

 

 

#mitohaen

#kamakura

#鎌倉山

#ミトハエン

#ホーリーバジル

#ありがとうございます

2024年2月 8日 (木)

黒い点々で検索している皆様へ

このブログでず~っと検索ワード一位は"黒い点々“です!

 

 

 

黒い点々を検索してこのブログにたどり着く方がほぼほぼ毎日15~20名ほどいらっしゃいます

 

なんの黒い点々が気になって「黒い点々」を検索してこのブログにたどり着いたのでしょうか(^^)

 

黒い点々については解決しましたか?

 

 

もしももしもこのブログにたどり着いて少しでもお役にたてたなら良いのですが・・・

これだけ長い年月、ここにたどり着く検索ワードのトップがほぼほぼ毎日「黒い点々」であることは私にとっても誰かの気になる「黒い点々」に少なからず責任を感じております。

 

 

 

 

野菜や果物に黒い点々がついていたのでしょうか?

 

黒い点々がついていたら気になりますか?

 

黒い点々のついた野菜(こちらの写真はスナップエンドウ)をゆでて食べても全く問題ありませんし、味にそんなに影響もありません

ご安心ください

見た目だけの問題だと思います

 

黒い点々が付いたスナップエンドウをゆでるとこうなります

黒い点々は消えません

ゆでて鮮やかになったグリーンのおかげで黒い部分が多少目立たなくはなります

 

黒い点々で過去に書いた記事がスナップエンドウの時期だったので季節外れの野菜の写真になってしまいすみません

 

 

もしも野菜についた黒い点々を気にして子のブログにたどり着いたとしたら・・・を前提にお話しさせてください

 

 

 

野菜や果物などに付いた黒い点々を気にしている人が多いということはやっぱり野菜や果物などの作物は見た目は大事であるという悲しい現実を知ることになります

 

 

 

 

農薬化学肥料に頼らない生産者さんの話では、ポチッとカメムシに食われた黒い点があるだけで大手は仕入してもらえないそうです

だから生産者さんはより美味しい野菜を作る努力と同じくらい野菜の美しさにもこだわって作らないとだめなのですね

 

ポチッと黒い虫のあとをなくす努力が無くなれば、そういう野菜も普通に流通できるようになれば生産者さんも楽になり、野菜の破棄もなくなります

 

 

 

でも野菜のおいしさと安全を求めている人なら知っていますね

野菜は見た目じゃない!

 

 

野菜の見た目が悪くなる理由の一つに 旬 があります

旬 というのはその野菜の時期

 

旬の野菜は元気ですからとっても見た目も良く美味しい!

病気にも強い!

 

旬の始まりはピカピカ美味しい味ものっています

だんだん味もさらに美味しくなります

 

でも旬が終わりに近づくと少しずつ味にも見た目にも変化が現れます

 

 

そういう小さな変化も楽しんでいただけたら野菜や果物達も生産者の皆さんも幸せになると思います

 

 

皆さん野菜や果物に厳しすぎると思うのです

もう少しあたたかく見守ってあげていただけたらと思います

 

 

 

 

あるときこんな質問がネットニュースになっているのを見ました

「人参を切ったら穴が空いていました。食べられますか?」

 

食べられるに決まっているではないですか~!と画面に突っ込んだ私です。

 

これは人参の水分不足による物です。

 

確かに水分が少ないと野菜の味や食感は落ちると思いますが、全く食べても問題はありません

 

 

 

そしてよく見かける「美味しい野菜の見分け方」これは全く無視してくださいと大きな声で言いたいのです!

野菜ソムリエだかなんだか知りませんが、見た目で味は分かりません。

 

野菜の味は育て方です。

 

野菜を売る人が見た目で野菜を判断するということに疑問だらけです

 

まっすぐで芯が綺麗な物を選びましょう

色の濃い物を選びましょう

 

そんなことはありません

きちんと育てられた生産者さんが一生懸命作った作物を見た目で判断するのはやめましょう

それをするから農薬が増えます

 

綺麗に作るために農薬を使うのです。

 

柑橘などは木から取っても皮がしわしわにならないよう収穫直前にまく農薬もあります

見た目が悪いと買ってもらえませんから

 

(農薬の話も別の機会にたくさんしていきたいと思います)

 

 

ミカンは小粒が味が濃いとかへたが小さい方が味が濃いなどは確かに見た目で分かるおいしさもあるのは確かなのですが・・・

 

自分で食べて感じるしかかないと思います

舌は千差万別みんな好みも分かれます

生産者さんによっても味は違いますから自分の好きな味を知る

そしてぜひお願いしたいのは旬の移り変わりも愛でて楽しんで頂けたらと思います

 

黒い点々もどうぞ気にせず食べてください

 

見た目も味も変わりゆく旬の移り変わりは人が年を取るのと同じです

2023年8月 1日 (火)

冬瓜と赤玉ねぎ

 

 

冬瓜

奈良 アイビーファームさん 430円

 

赤玉ねぎ 

奈良 廣長さん作  310円

1袋に5個くらい入っています。

 

どちらも農薬化学肥料不使用

2023年7月13日 (木)

小玉すいか入荷しました。

🍉小玉スイカ 入荷しました。 

 

殺虫1回 殺菌2回

 化学肥料7割減 

 

新潟 飯塚農場さんの小玉スイカは甘さが爽やか 

 

夏に美味しいスイカです 

 

今年は暑さが厳しいからスイカでナトカリバランスととのえましょー

 

2023年6月22日 (木)

虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)

虫嫌いな方ごめんなさい。

 

鎌倉市手広の大平さんのトウモロコシ

 

 

 

 

とうもろこしは早い段階で直接農薬をまきます。敵も多いので様々な対策で農薬が使われます。

とにかく甘くておいしいとうもろこしは虫さんの大好物ですから!

 

だから農薬化学肥料不使用のとうもろこしは大変希少であります。

そのおいしさを待っているのは私たち人間だけではありません。

 

農薬化学肥料不使用のトウモロコシの旨さは虫さんやハクビシンからも狙われています

 

大きく育ったとうもろこしの皮をむいたら…写真のように虫さんの食べた後が…

 

収穫直前にちょうどおいしいところでハクビシンに食べられてしまうこともよくあります。

 

これまで何度も大平さんや矢島さんの無農薬とうもろこしをハクビシンにやられたことか…

 

 

 

 

 

とうもろこしが届くたび生産者さんに感謝の気持ちです

2023年6月17日 (土)

長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈

 

長崎・長有研さんの
小川さん作
🍈タカミメロンが入荷しています

今年も長有研さんのメロン🍈は甘くて美味しいです😋

@choyuken
長崎 長有研さんのinstagramもぜひご覧ください。

生産者の皆様の様子がとてもよくわかります。

4/18あたりにメロンの歌がUPされています。

長崎有機農業研究会/株式会社長有研(@choyuken) | Instagram

とてもかわいい歌で一度聴いたらつい口ずさんでしまう😊

今販売のタカミメロン
すぐ食べても美味しいですが2~3日置くとさらに甘さが増します。

6月はメロンの旬🍈

この美味しさをぜひ!

タカミメロンは千葉県生まれ
アムスメロンとデリシイとハネデュー系をかけあわせて開発されたメロンだそうです。

タカミレッドとタカミメロン(赤系)と(緑)がありますが、両方美味しい!

タカミのタカミは貴味
とうとい味という意味を持つほど味に自信のある品種
お値段はお手頃です

バナナよりカリウムがあり、塩分を輩出するナトカリバランスも!
暑くなり始めた今の時期にぴったりの果物です

時々食べると舌がピリピリするという方はメロンに含まれるククミシンというたんぱく分解酵素のせいかもしれません😲

#タカミメロン #長崎 #長有研 #甘いメロン #オーガニックマートよこい #旬の味 #melon #旬のフルーツ #美味しいメロン #メロン

2023年4月18日 (火)

べか菜

フワフワの白菜の赤ちゃんみたいな野菜

べか菜

へんな名前ですが中国の山東菜の一種だそうです。
白菜と同じように使えます。
生でもシャキシャキ柔らかく美味しいです😋

農薬化学肥料不使用

鎌倉市手広 大平さん作

#べか菜
#農薬化学肥料不使用
#鎌倉
#旬の野菜
#オーガニックマートよこい

2023年4月13日 (木)

鎌倉市手広の大平さんの野菜

 

鎌倉市手広の大平さんの葉つきニンジン 

 

葉っぱつきは時期が短いです 

 

農薬化学肥料不使用 

 

小さめの春人参で美味しくてかわいい 

 

葉っぱは柔らかな部分をちぎって茹でると美味しい香味野菜 

刻んで人参とサラダにどうぞ

 

 

葉っぱ付きのカブ

大根

サニーレタス

春菊(写真無くてすみません)

も入荷しています。

 

全て農薬化学肥料不使用です。

 

 

ご好評だった鎌倉市手広 大平さんのブロッコリーの脇芽 

 

今日が最後の入荷となります 

 

ひとつひとつ手で摘むので大変な作業です 

おいしいブロッコリーをありがとうございました!

 

農薬化学肥料不使用

 

 

2023年4月 7日 (金)

熊本県からたちさんの柑橘入荷しています。

 

🍊🍊🍊🍊🍊

熊本県水俣市 からたちさんの柑橘が入荷しています。 

🍊甘夏 

🍊グレープフルーツ 

🍊パール柑

 

 農薬化学肥料不使用 

 

農薬化学肥料不使用の国産グレープフルーツはなかなかないのでぜひ!

 

 

より以前の記事一覧

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト