畑のたより・野菜
2023年8月 1日 (火)
2023年7月13日 (木)
2023年6月22日 (木)
虫嫌いな方ごめんなさい。見ないでね…(大平さんのとうもろこし)
虫嫌いな方ごめんなさい。
鎌倉市手広の大平さんのトウモロコシ
とうもろこしは早い段階で直接農薬をまきます。敵も多いので様々な対策で農薬が使われます。
とにかく甘くておいしいとうもろこしは虫さんの大好物ですから!
だから農薬化学肥料不使用のとうもろこしは大変希少であります。
そのおいしさを待っているのは私たち人間だけではありません。
農薬化学肥料不使用のトウモロコシの旨さは虫さんやハクビシンからも狙われています
大きく育ったとうもろこしの皮をむいたら…写真のように虫さんの食べた後が…
収穫直前にちょうどおいしいところでハクビシンに食べられてしまうこともよくあります。
これまで何度も大平さんや矢島さんの無農薬とうもろこしをハクビシンにやられたことか…
とうもろこしが届くたび生産者さんに感謝の気持ちです
2023年6月17日 (土)
長崎の美味しい甘いタカミメロン入荷しています🍈
長崎・長有研さんの
小川さん作
🍈タカミメロンが入荷しています
今年も長有研さんのメロン🍈は甘くて美味しいです😋
@choyuken
長崎 長有研さんのinstagramもぜひご覧ください。
生産者の皆様の様子がとてもよくわかります。
4/18あたりにメロンの歌がUPされています。
長崎有機農業研究会/株式会社長有研(@choyuken) | Instagram
とてもかわいい歌で一度聴いたらつい口ずさんでしまう😊
今販売のタカミメロン
すぐ食べても美味しいですが2~3日置くとさらに甘さが増します。
6月はメロンの旬🍈
この美味しさをぜひ!
タカミメロンは千葉県生まれ
アムスメロンとデリシイとハネデュー系をかけあわせて開発されたメロンだそうです。
タカミレッドとタカミメロン(赤系)と(緑)がありますが、両方美味しい!
タカミのタカミは貴味
とうとい味という意味を持つほど味に自信のある品種
お値段はお手頃です
バナナよりカリウムがあり、塩分を輩出するナトカリバランスも!
暑くなり始めた今の時期にぴったりの果物です
時々食べると舌がピリピリするという方はメロンに含まれるククミシンというたんぱく分解酵素のせいかもしれません😲
#タカミメロン #長崎 #長有研 #甘いメロン #オーガニックマートよこい #旬の味 #melon #旬のフルーツ #美味しいメロン #メロン
2023年4月18日 (火)
べか菜
フワフワの白菜の赤ちゃんみたいな野菜
べか菜
へんな名前ですが中国の山東菜の一種だそうです。
白菜と同じように使えます。
生でもシャキシャキ柔らかく美味しいです😋
農薬化学肥料不使用
鎌倉市手広 大平さん作
#べか菜
#農薬化学肥料不使用
#鎌倉
#旬の野菜
#オーガニックマートよこい
2023年4月13日 (木)
鎌倉市手広の大平さんの野菜
鎌倉市手広の大平さんの葉つきニンジン
葉っぱつきは時期が短いです
農薬化学肥料不使用
小さめの春人参で美味しくてかわいい
葉っぱは柔らかな部分をちぎって茹でると美味しい香味野菜
刻んで人参とサラダにどうぞ
葉っぱ付きのカブ
大根
サニーレタス
春菊(写真無くてすみません)
も入荷しています。
全て農薬化学肥料不使用です。
ご好評だった鎌倉市手広 大平さんのブロッコリーの脇芽
今日が最後の入荷となります
ひとつひとつ手で摘むので大変な作業です
おいしいブロッコリーをありがとうございました!
農薬化学肥料不使用
2023年4月 7日 (金)
2023年3月31日 (金)
弓削瓢柑(ゆげひょうかん)
弓削瓢柑
ゆげひょうかん
ジューシーで爽やかな美味しい柑橘です
中の皮が薄いのでスマイルカットが食べやすいと思います。
とってもジューシーなのでジュースにしても
ペクチンが多い柑橘なのでマーマレードもおすすめです。
種は少なめです。
味はグレープフルーツを柔らかくまろやかに酸味を取った感じでしょうか?
弓削瓢柑 名前の由来は縦長で瓢箪のような形でもあり、弓削は瀬戸内海の弓削島にちなんだものだそうです。
はっきりとした由来はわかっていないそうですが、台湾から九州へ渡ってきたのではないかと言われています。
在来の文旦系
柑橘はむくのがめんどうと敬遠されがちですが、面倒というだけでおいしさを知らずに過ごすとしたら、それはモッタイナイ気がします!
2023年3月23日 (木)
2023年3月16日 (木)
黒い点々
当店のBlogを見てくださる方の検索ワードトップがず~っと【黒い点々】です😲
あ!ちなみに次点の検索ワードが【りんごの芯カビ】です🍎
黒い点々がある野菜を食べて良いか?調べている人が多いということでしょうか?
このくらいの黒い点々は茹でたら何ともないですよ~
こういう黒い点々がある野菜が普通に流通すれば農薬化学肥料の使用が減るのにな…と思います。
安くして売ればいいという声もあります。
そうではない!
傷が少しあっても普通に流通する社会があれば食の安全はグッと変わるのに。
農薬化学肥料は嫌!でも野菜はピカピカが良い!
人は野菜に厳しすぎますよ。
そしてSNSには野菜の病気があるものは食べない方がいいとか、おいしい野菜の買い方とかもうわけのわからない何の根拠もない情報があふれています。
旬の移り変わりで味が変わる。これも野菜の味わい方です。
傷が多少あってもおいしさには変わりないです。
より以前の記事一覧
- 春です!虫です! 2023.03.16
- 雪下人参入荷しました 2023.03.16
- 新玉ねぎ入荷しました 2023.03.15
- 薹が立つ 2023.03.08
- 宮古島のかぼちゃ入荷しました 2023.03.08
- 董が立つ 2023.02.28
- スナップエンドウ入荷しています 2023.02.09
- 2/3(金)2/7(火)のイチゴの入荷お休みになります🍓 2023.02.02
- 金柑とぽんかんが入荷しました🍊 2023.02.01
- 来週の木曜日1/25 今季最後の🍊みかんが入荷します!おいしいですよ~🍊 2023.01.19
- 大平さんの野菜 虫食いと霜やけ 2023.01.12
- 今年初のイチゴ入荷しました🍓 2022.12.16
- 12/16(金)の夕方 イチゴが入荷します🍓 2022.12.15
- 文化の日営業しております 2022.11.03
- 鎌倉市手広 大平さんの柿 2022.10.27
- 四角豆 水菜 チンゲンサイ 2022.10.04
- 熊本 水俣の からたちさんのみかん🍊入荷しています 2022.10.01
- 栗が入荷しました 2022.09.30
- 白菜の抜き菜が取れ始めました 2022.09.29
- 鎌倉市手広 大平さんの里芋入荷しています 2022.09.23
- 熊本の青切りレモン入荷しました🍋 2022.09.06
- サツマイモ 紅はるか 2022.08.17
- 桃 2022.08.17
- 生プルーン 2022.08.11
- 今週の畑丸ごとセット 7/26(火)~7/30(土) 2022.07.27
- トマトと虫さん 2022.07.16
- 岡本さんのじゃがいも3種 2022.07.15
- 奈良の赤しそ再入荷しました。 2022.07.06
- 鎌倉手広 大平さんの赤しそ 2022.07.02
- 沖縄のパイナップルあります 2022.06.16
- 奈良の梅干し用梅についてのお詫びとお知らせです。 2022.06.10
- 鎌倉市手広の夏野菜 2022.06.10
- 奄美の島バナナ 2022.05.28
- らっきょうの入荷のお知らせ 2022.05.14
- 南津海(なつみ) 2022.05.10
- スナップエンドウときぬさや 2022.04.29
- ブロッコリーの脇芽 2022.03.18
- 白菜の花 2022.03.17
- スィートスプリング 2022.02.03
- 柑橘続々登場 2022.01.27
- 根キャベツとプチヴェール 2022.01.27
- 皮をむいたら大丈夫? 2022.01.13
- 12/17(金)の午後からイチゴの入荷はじまります! 2021.12.15
- サラダケール 2021.12.14
- 蜜入りりんご こうみつ 2021.11.26
- 鎌倉の大平さんのキャベツ始まりました。 2021.11.25
- 玉ねぎの芽 2021.11.18
- キズはミカンの敵の多さでもある。 2021.11.17
- 矢島さんの里芋 2021.11.10
- 露地ニラの病気 2021.10.30
- 奈良の柿 2021.10.29
- 鎌倉市手広産 枝豆 たのくろ 2021.10.21
- 鎌倉雪の下 トラットリアフォンテさんのししとう 2021.10.21
- 鎌倉市手広の大平さんのほうれん草と小松菜 2021.10.06
- 鎌倉市手広の大平さんのナス 2021.09.23
- 小坂さんのりんご 2021.09.23
- 鎌倉市手広 大平さんの里芋始まりました。 2021.09.21
- 今年のレモン入荷しました! 2021.09.15
- 今週はスイカお休みです。 2021.08.11
- 今年初のリンゴ 夏あかり 2021.08.05
- 傷だらけの露地トマト 2021.08.05
- 大平さんのミニトマト 2021.07.30
- ゴーヤ入荷しました。 2021.07.27
- 珍しいぶどう ひすい 2021.07.27
- 鎌倉市手広の大平さんの夏野菜いろいろ入荷しています。 2021.07.17
- 虫食いのその先に… 2021.07.17
- 奄美の島バナナ 2021.07.08
- 岡本さんの葉つき人参と矢島さんのケール 2021.07.06
- 三浦のミニトマトと鎌倉のチンゲンサイ 2021.07.01
- 鎌倉市手広 小平さんの赤しそ入荷しました。 2021.06.25
- 大平さんのトマトとなす 2021.06.20
- ブルーベリー始まります! 2021.06.17
- 鎌倉手広 大平さんの夏野菜 露地ニラ 2021.06.17
- 鎌倉市手広 大平さんのキュウリ 2021.05.28
- 奄美の島バナナ入荷しました! 2021.05.25
- 鎌倉市手広 大平さんのいんげん 2021.05.08
- 鎌倉市手広の大平さんのスナップエンドウ 2021.04.15
- 熊本県水俣市からたちさんのグレープフルーツです 2021.04.08
- 三浦 長嶋さんの春キャベツ入荷しました 2021.04.06
- 農薬化学肥料の三浦のイチゴ 来週で終了です。 2021.03.19
- 新潟のご当地野菜 白菜の抜き菜 2021.03.19
- 三浦のイチゴ入荷しました。農薬化学肥料不使用🍓 2021.03.12
- 秦野の松浦さんのレモン 2021.03.11
- 長崎の新玉ねぎ 2021.03.06
- 当店の野菜と果物 2021.03.03
- 2/23(火・祝)イチゴ入荷します。 2021.02.20
- 冬のバナナ 2021.02.20
- イチゴ入荷しました。 2021.02.18
- 鎌倉市手広の大平さんの人参 2021.02.18
- 鎌倉市手広の大平さんの白菜 2021.01.29
- はれひめ🍊 2021.01.21
- 小松菜 2021.01.13
- 熊本のカボチャ 2021.01.08
- 三浦の長島さんのイチゴがアライグマに食べられてしまいました(涙) 2021.01.08
- 鎌倉手広 大平さんのカブ 2021.01.08
- しなのほっぺの蜜の部分が茶色くなっている場合がございます(お詫び) 2021.01.07
- 大平さんのカブが大きくならずしばらくお休みします(残念) 2020.12.24
- 奈良の生産者さん 2020.11.26
- 皮もオレンジ色のカボチャ(紅爵かぼちゃ) 2020.11.24
- 農薬化学肥料不使用の白菜 2020.11.21
- 三浦の長島さんのキャベツ始まりました! 2020.11.21
- 実がピンク色のリンゴたち🍎🍏 2020.11.17
- 横浜市戸塚区の岡本さんの小松菜久しぶりに入荷しました。 2020.11.17
- サツマイモの芋餅 2020.11.17
- ラフランス入荷しました。 2020.11.05
- 鎌倉市手広 太平さんのたのくろ豆 2020.11.03
- 奈良のたねなし柿 2020.10.22
- りんご すわっこ 2020.10.17
- ナップルという名のアップル入荷 2020.10.15
- 紅玉と秋映入荷しました。 2020.10.14
- 熊本県 水の子さんの古代レンコン入荷しています 2020.10.07
- 漢方農法 里芋 2020.09.23
- 熊本のミカン入荷しました 2020.09.22
- 鎌倉市手広 大平さんのきゅうり 2020.09.19
- 梨の芯腐れ病 2020.09.12
- 夏のリンゴ 2020.08.27
- 久しぶりの地場野菜のキュウリと長ネギ 2020.08.20
- 今年初のリンゴ入荷しました! 2020.08.19
- 新潟のスイカ間もなく終了です! 2020.08.19
- 冬瓜入荷しました。 2020.07.28
- まくわうり 2020.07.14
- 横浜市栄区矢島さんの官報農法の野菜 2020.07.01
- 大平さんの夏の宝石 2020.06.26
- 岡本さんの小松菜 2020.06.26
- 愛知 天恵さんのとうもろこし 2020.06.25
- 鎌倉手広の大平さんの夏野菜 2020.06.25
- 地元の農家さんのミニトマト入荷しています🍅 2020.06.20
- 三浦 長嶋さんの完熟トマト入荷しています 2020.06.17
- 梅終了しました。傷の梅が少しあります。 2020.06.17
- 今年も秦野の松浦さんのブルーベリーはじまりました 2020.06.15
- 梅について 2020.06.13
- 鎌倉雪の下のトラットリアフォンテさんからワイルドルッコラなどハーブ入荷! 2020.06.04
- 青梅入荷しております 2020.06.04
- 野菜たくさんサラダ 2020.06.04
- 鎌倉手広の大平さんの野菜 2020.06.02
- 山椒の実入荷します! 2020.05.22
- 自然農法 固定種のグリンピースとソラマメ入荷します! 2020.05.22
- 大平さんのホウレンソウ 2020.04.03
- 鎌倉手広 大平さんの春キャベツの外葉 2020.04.02
- 今年最後のイチゴが入荷しました。 2020.03.19
- 三浦の長嶋さんの枝豆 2020.03.07
- 久しぶりにおいしそうなミニトマトが入荷しました。 2020.03.04
- おいしい柑橘の はるか をよろしくお願いします。 2020.03.04
- いちご 2020.02.26
- イチゴ入荷しました! 2020.02.11
- 矢島さんのほうれん草とチンゲンサイ 2019.11.26
- 新潟富井さんの緑銀杏 2019.11.21
- 鎌倉市手広の大平さんの里芋入荷しました! 2019.11.09
- 奈良の柿 2019.11.08
- 熊本県八代郡 水の子さんのレンコン入荷しました! 2019.10.18
- レモン 2019.10.11
- みかん入荷しています🍊 2019.10.01
- 長野県小坂さんの梨入荷しました 2019.09.19
- 奈良のキュウリ 2019.09.18
- 北海道のカボチャ 2019.09.14
- 秦野 松浦さんの青切りレモン 2019.09.14
- 横浜市戸塚区東俣野の岡本さんの小松菜 2019.09.11
- 大平さんの畑から 2019.09.11
- 今週の畑丸ごとセットについてお詫び 2019.09.10
- 台風の影響 2019.09.10
- 自生の栗 2019.09.06
- 皆様に重大なお知らせとお詫びがございます 2019.08.16
- 小坂さんの桃入荷 2019.08.10
- 夏のフルーツ 2019.08.08
- 長野小坂さんのプルーンとプラム 2019.07.31
- 日本のスーパーフード モロヘイヤ 2019.07.30
- 紫蘇ジュース 2019.07.30
- USDA認証 アボカド入荷しました。 2019.07.17
- 秦野 松浦さんのブルーベリー入荷しました。 2019.07.04
- オカヒジキと路地トマト 2019.07.02
- 梅について 続報 2019.06.21
- 梅がまもなく終了します。 2019.06.21
- 枝豆入荷しました。 2019.06.07
- 鎌倉市手広の大平さんのナス入荷始まりました。 2019.06.06
- 夏の宝石 2019.06.05
- 有機種子 農薬不使用 無たい肥 無化学肥料 鎌倉育ちのパクチー 2019.05.24
- これなんでしょう? 2019.05.22
- 奈良からスナップエンドウ入荷しました 2019.05.21
- 黄色くなってきたブロッコリー 2019.05.11
- 連休をいただきありがとうござました。本日(5/7火曜日)より営業しております。どうぞよろしくお願い申し上げます。 2019.05.07
- 梅の予約はじまりました。 2019.05.01
- 鎌倉市手広 大平さんの小松菜 2019.04.27
- ブラッドオレンジ 2019.04.27
- 地場野菜の小松菜終了です(涙) 2019.04.26
- 鎌倉市手広 大平さんのカブ 2019.04.25
- 三浦の春キャベツ 2019.04.17
- イチゴ農家さんの緒方さんが5月いっぱいで引退されることになりました。 2019.04.14
- 横浜市戸塚区東俣野 岡本さんの小松菜 2019.04.04
- 鎌倉市手広の大平さんの野菜 2019.04.04
- 熊本の古代レンコンと福岡のあまおういちご久々の入荷です。 2019.04.02
- 白菜のとう菜と菜の花 2019.03.12
- 熊本県水俣から(からたち)さんの柑橘が入荷しています。 2019.03.08
- 紅まどか🍊むいたらこんな感じです 2019.03.03
- 新玉ねぎ入荷しました 2019.03.02
- 柑橘類入荷しています。 2019.02.28
- 三浦の長島さんのほうれん草とブロッコリーがまもなく終了😢 2019.02.20
- 松浦さんのレモン 2019.02.06
- 岡本さんの小松菜 他今とれている野菜たちのこと 2019.01.29
- 福岡の農薬不使用イチゴぜひ召し上がってください! 2019.01.26
- 早香オレンジ入荷しました。 2019.01.11
- 美しいりんごをどうぞ。 2018.12.22
- イチゴ入荷しました! 2018.12.14
- それぞれの生産者の皆さんの小松菜 2018.12.10
- 信濃ほっぺ 2018.11.29
- 鎌倉市手広 大平さんのカブ 2018.11.15
- 中の赤いリンゴ4種そろいました。 2018.11.12
- 実の色が美しいリンゴたちが入荷しました。 2018.11.10
- これが長野リンゴ三兄弟です! 2018.11.08
- ほうれん草は背丈の長いほうがおいしい 2018.11.08
- りんごの傷 2018.10.30
- 今入荷中のリンゴたちです🍏 2018.10.30
- 横浜市栄区矢島さんの里芋と~っても美味しいです! 2018.10.13
- 植物の神秘【菌根菌糸】 2018.10.09
- 秋映(あきばえ)と梨の(南水 なんすい)入荷しています。 2018.10.08
- 長野の小坂さんのリンゴ続々登場 2018.10.05
- 昨夜の強風 2018.10.01
- 小坂さんの傷有梨 2018.09.27
- 岡本さんの小松菜入荷 2018.09.22
- 熊本 水の子さんの早生みかん入荷しました! 2018.09.21
- 長野の小坂さんのリンゴ続々入荷しています。 2018.09.17
- 奈良のいちじく 2018.09.01
- 北海道北見市 内海さんのミニトマト(おいしい) 2018.08.23
- 夏の旬 2018.07.28
- 大平さんの夏ミョウガと矢島さんのとうもろこし 2018.07.17
- 鎌倉手広の大平さんのピーマンとナス 2018.07.13
- 大平さんの夏野菜入荷しています 2018.07.09
- 夏のフルーツ続々登場 2018.07.04
- 長島さんのミニトマト 2018.07.02
- 久しぶりにカボチャが入荷しました! 2018.06.16
- 鎌倉市手広太平さんの夏野菜が少しずつ入荷しています。 2018.06.16
- 梅が入荷しました。 2018.06.07
- 鎌倉市手広 大平さんの玉ねぎ入荷 2018.05.28
- ケール入荷しています。 2018.05.24
- 大平さんのでっかい大根 2018.05.21
- 鎌倉市手広 大平さんの露地キュウリはじまりました。 2018.05.17
- 梅のご予約始まりました。 2018.05.15
- 豆類が美味しい季節 2018.05.12
- 春キャベツのかき揚げ作ってみました 2018.04.14
- 三浦の長嶋さんの春キャベツ 2018.04.13
- 大平さんのカブ 2018.04.10
- 新玉ねぎ入荷しました。 2018.03.31
- 小坂さんのリンゴジュースとリンゴのお話🍎 2018.03.31
- ブロッコリーの今の時期 2018.03.03
- 柑橘の病気と農薬について 2018.01.17
- ポンカン・早香・ネーブル入荷しました。 2018.01.15
- バナナの低温障害 2018.01.10
- ほうれん草と菜の花 2018.01.09
- 緒方さんの🍓入荷します! 2017.12.24
- 三浦の長島さんの大根 2017.12.11
- リンゴのテカテカ2 2017.10.21
- リンゴのベタベタについて🍎 2017.10.19
- 島バナナfrom奄美♡ 2017.09.26
- 大平さんの野菜 2017.09.26
- 白菜の抜き菜 2017.09.20
- トマトについて 2017.09.09
- フルーツが続々入荷中 2017.08.24
- 夏のフルーツ入荷中! 2017.08.09
- 岡本さんの人参 2017.08.09
- 今年初のリンゴが入荷しました! 2017.08.08
- 矢島さんのとうもろこし 2017.07.29
- 朝の風景 2017.07.27
- 矢島さんのカブとサラダゴーヤ 2017.07.25
- 矢島さんの丸なす 2017.07.22
- 新潟のマダーボール🍉 2017.07.21
- 岡本さんの小松菜 2017.07.19
- バナナ欠品のお詫び 2017.07.17
- 奄美の島バナナ久しぶりに入荷しました! 2017.06.30
- 小坂さんの🍒さくらんぼ 2017.06.23
- 奈良の南高梅 2017.06.20
- 長崎のかぼちゃ入荷しました。 2017.06.17
- 奈良の稲田農園さんの梅 2017.06.12
- 奈良の梅が今年も届きました。いい梅です。 2017.06.06
- 奄美の島バナナ入荷中! 2017.05.23
- でっかいズッキーニ! 2017.05.23
- 梅の季節になりました。 2017.05.19
- 弓削瓢柑(ゆげひょうかん) 2017.05.19
- 矢島さんのミニトマト 2017.05.13
- 有機バナナ欠品のお知らせとお詫び 2017.05.10
- 柑橘もそろそろ終了です。 2017.04.29
- 小坂さんのリンゴまもなく今季終了です。 2017.04.22
- 糠不足の時期になりました。 2017.04.22
- 今年初めてのいんげん 2017.04.22
- 熊本県水俣の(からたち)さんから無農薬グレープフルーツが入荷しました。 2017.04.21
- 奄美の島バナナ 入荷中です 2017.04.17
- ブラッドオレンジ 2017.04.12
- 雪下人参 2017.03.25
- 島バナナの皮の黒さと中の実の様子 2017.03.18
- 奄美の島バナナ 2017.03.17
- 三浦鈴木さんのトマト 2017.02.23
- 董が立つ 2017.02.18
- 葉にんにく 2017.02.18
- 紅くるり 2017.02.18
- 熊本県水俣市の柑橘入荷しました。 2017.02.16
- 奄美の島バナナ 2017.02.03
- 三浦の長嶋さんのカリフラワー 2017.01.25
- イチゴの入荷状況 2017.01.24
- 今週のいちご入荷状況 2016.12.26
- 福岡の緒方さんのイチゴ入荷しました! 2016.12.23
- 三浦の野菜始まりました! 2016.12.10
- キャベツ 2016.11.15
- 岡本さんの小松菜 2016.10.20
- 小松菜とブロッコリー本日欠品です。 2016.10.18
- 人参が入荷してきました。 2016.09.29
- レモンの入荷始まりました。 2016.09.21
- 秋の味覚 2016.09.19
- 旬をどうぞ! 2016.08.27
- 北海道北見の玉ねぎ農家さん・内海さんからの連絡 2016.08.24
- 北海道北見の玉ねぎ農家、内海さん 2016.08.23
- ブルーベリー狩り 2016.07.29
- バナナの話Ⅱ 2016.07.23
- 夏のバナナ 2016.07.22
- ゴーヤ 2016.07.16
- こだまスイカ入荷しました。 2016.07.15
- 夏野菜情報 2016.07.02
- すもももももも… 2016.06.22
- 新潟のブロッコリー終了になります。 2016.06.17
- 梅の受付終了しました。 2016.06.17
- 奈良の梅 2016.06.14
- 梅の入荷が始まりました。 2016.06.08
- 地場野菜にも夏がやってきました。 2016.06.04
- 山椒の実 2016.05.30
- ホーリーバジルの苗が入荷しました! 2016.05.25
- 愛媛のソラマメ 2016.05.23
- 露地イチゴ 2016.05.17
- 新玉ねぎ入荷しました! 2016.03.17
- 三浦の人参になりました。 2016.03.16
- 柑橘類が揃ってきました。 2016.02.11
- 熊本 古代レンコン(水の子あか根れんこん) 2016.01.20
- まるで上質の和菓子(小坂さんの干し柿) 2016.01.12
- 福岡 緒方さんのいちご(あまおう)入荷しています。 2016.01.09
- 安心してください!畑行ってますよ! 2015.12.29
- 紅玉も入荷しています。 2015.11.12
- ラ・フランス入荷しました。 2015.11.11
- 巻かない白菜 山東菜(さんとうな) 2015.11.04
- 今の赤いりんごは千秋(せんしゅう) 2015.10.15
- 【とき】という名のりんごです。 2015.10.15
- 矢島さんの野菜 2015.10.13
- 新ショウガ入荷しています。 2015.10.02
- 生プルーンレッドアイ 2015.09.12
- 熊本の青切りレモン入荷しました。 2015.09.10
- プルーン(パープルアイ)入荷はじまりました。 2015.08.21
- 大きなカエル 2015.07.22
- 赤しそ終了しました。 2015.07.07
- 戸塚区岡本さんの人参 2015.07.07
- 赤しそジュース 2015.07.01
- 大平さんの赤しそ 2015.06.30
- 土曜の朝の野菜たち 2015.06.27
- 梅もまもなく終了です 2015.06.18
- 大平さんのにんにく 2015.06.16
- 矢島さんのナス 2015.06.13
- 長崎のタカミメロン 2015.06.11
- 夏野菜が少しずつ・・・ 2015.06.10
- 夏の野菜が少しずつ・・・ 2015.06.06
- 三浦の長嶋さんの枝豆が始まりました! 2015.06.06
- 梅が入荷しています。 2015.06.03
- 豆たちも少しずつ 2015.05.23
- 黄色と赤のミニトマト 2015.05.23
- 矢島さんの露地イチゴ 2015.05.23
- 奈良のナス 2015.05.22
- お休み前ですが、ちゃんと今朝も野菜入荷しています! 2015.05.02
- 春の野菜が揃ってきました。 2015.04.11
- 野菜の端境期になりました・・・ 2015.04.04
- にんじん 2015.03.31
- 長野の小坂さんのリンゴまもなく終了です。 2015.03.23
- 三浦の大根 2015.03.14
- 新玉ねぎ入荷しました。 2015.03.14
- 沖縄の新にんにく(島にんにく) 2015.03.12
- 気温が急に上がって野菜たちもきっとビックリしています。 2015.03.05
- 三浦の長嶋さんのカリフラワー 2015.03.05
- 三浦の長嶋さんのカブ 2015.02.18
- 今日は福岡の緒方さんのイチゴが入荷しています。 2015.02.16
- 香川のらりるれ レタス 2015.02.16
- 三浦長嶋さんのイチゴ 2015.02.14
- 松浦さんのキゥイフルーツ入荷しました。 2015.01.13
- 三浦の長嶋さんの大根 2015.01.10
- 大平さんのほうれん草・・・見た目で完敗(涙) 2014.12.27
- 明日緒方さんのイチゴが初入荷 2014.12.21
- 野菜も凍りだす季節です。 2014.12.10
- 長野・小坂さんのラ・フランス入荷してきました。 2014.11.28
- 三浦の長嶋さんの冬野菜始まりました! 2014.11.26
- シナノスィートのお尻 2014.11.25
- さようならキュウリ! 2014.11.15
- いろんなリンゴたち 2014.11.15
- 新潟のひらたけ 2014.11.15
- 小坂さんのりんご 2014.10.17
- 長野の小坂さんの紅玉 2014.10.16
- 大平さんのジャガイモ 2014.10.11
- 大平さんのほうれん草 お詫び 2014.10.04
- 水の子レンコン 2014.09.29
- 沖縄の島オクラ 2014.09.29
- 小坂さんの梨(あきづき) 2014.09.24
- 温州みかんが始まりました! 2014.09.22
- リンゴも赤くなってきました! 2014.09.20
- 岡本さんの小松菜 2014.09.20
- 大平さんの小松菜 2014.09.16
- 長野 小坂さんの巨峰 2014.09.09
- 長野 小坂さんのパープルアイ 2014.09.01
- 新潟のレンコン 2014.09.01
- 長野の進藤さんのトマトとモロッコインゲン 2014.09.01
- 愛媛 無茶茶園さんの有機ドライ野菜 2014.08.30
- リンゴの農薬 2014.08.30
- 山梨 掘河さんの白桃 2014.08.29
- 新潟のスイカ 2014.08.23
- 川中島白桃 2014.08.22
- 長野・小坂さんのプルーンとプラム 2014.08.22
- 新潟のスイカ終了です・・・ 2014.08.11
- 長野 小坂さんの桃(白鳳) 2014.08.11
- 今年初のサツマイモ(坂出金時) 2014.08.04
- 沖縄のマイヤーレモン 2014.08.04
- サマークリスタル 2014.08.02
- おかわかめ 2014.08.02
- カボチャ 2014.08.02
- 小坂さんのプラム 第二弾 2014.08.01
- 山梨堀河さんの桃 2014.07.25
- スイカの放射線検査結果 2014.07.23
- ヘタという概念 2014.07.22
- 栄区矢島さんの冬瓜 2014.07.19
- バナナのお休みのお知らせ 2014.07.17
- 栃木 佐藤さんのズッキーニ 2014.07.14
- 人参ピンチ! 2014.07.14
- 大平さんのでっかいナス 2014.07.12
- 矢島さんのミョウガ 2014.07.12
- 長野の杏 2014.07.11
- とうもろこし! 2014.07.10
- 長崎のスイカ 2014.07.08
- 三浦長嶋さんのホワイトショコラ(とうもろこし) 2014.07.05
- 進藤だいじさんのスティックブロッコリー 2014.07.05
- 岡本さんの人参始まりました。 2014.07.05
- 秦野・松浦さんのブルーベリー 2014.06.30
- 三浦の長嶋さんのとうもろこし ホワイトショコラ 2014.06.28
- 長野のかぶと小松菜 2014.06.27
- 戸塚区岡本さんのちりめん赤しそ 2014.06.24
- 鎌倉手広 大平さんの畑にて 2014.06.23
- 岡本さんのちりめん赤しそ 2014.06.19
- 人参の花 2014.06.17
- 地場のナス登場! 2014.06.14
- 長島さんの枝豆 2014.06.07
- 長野の進藤だいじさんの小松菜 2014.06.06
- 沖縄のオクラ始まりました。 2014.06.04
- 大平さんのいんげん 2014.05.30
- 矢島さんの畑から 2014.05.24
- 矢島さんの漢方農法トマト 2014.05.23
- 5/19(月)~新潟のブロッコリーが入荷します。 2014.05.17
- 路地イチゴ 2014.05.17
- 三浦の長島さんの葉つき人参 2014.05.14
- 三浦長島さんのレタス 2014.05.14
- 梅の情報です。 2014.05.14
- 矢島あいこです(^^) 2014.05.13
- 鹿児島のらっきょう 2014.05.12
- 今朝も野菜入荷しています! 2014.05.03
- 奈良のアスパラ入荷しています。 2014.04.22
- 矢島さんの水菜 と熊本のたけのこ 2014.04.14
- 矢島さんのブロッコリー 2014.04.12
- 長島さんの春キャベツとカリフラワー 2014.04.12
- 愛媛の絹さや 2014.04.02
- 新潟の雪下人参 2014.04.02
- 長崎のブロッコリーになりました。 2014.03.10
- 沖縄の三尺バナナ 2014.03.10
- 小夏です 2014.03.10
- 春を告げる野菜…在来種そら豆 2014.03.10
- 熊本のグレープフルーツ 2014.03.06
- 雪焼けの野菜たち 2014.03.01
- 矢島さんの白菜が久しぶりに入荷しました。 2014.02.22
- たった今三浦からキャベツとほうれん草・カブが入荷しました! 2014.02.14
- キャベツとほうれん草のお知らせ 2014.02.14
- キャベツとほうれん草がしばらく欠品となります。 2014.02.12
- でかすぎる矢島さんの赤かぶ 2014.02.04
- 福岡の緒方さんのあまおういちご 2014.01.27
- 今日は紅ほっぺ 2014.01.25
- 三浦長嶋さんの紅ほっぺ 2014.01.22
- 福岡のあまおういちご(農薬不使用)入荷しています! 2014.01.13
- 長野の小坂さんの干し柿 2013.12.26
- 大平さんの白菜 2013.12.26
- 本格的な寒さ 2013.12.21
- 秦野松浦さんのキゥイフルーツ 2013.12.20
- 三浦の長嶋さんのキャベツと大根入荷しました! 2013.12.04
- 初霜 2013.11.22
- 栄区矢島さんの漢方農法キャベツ 2013.11.21
- 赤いリンゴ・青いリンゴ 2013.11.21
- 大平さんの虫食いだらけのキャベツです(^ー^) 2013.11.20
- 長野・小坂さんのラ・フランス始まりました! 2013.11.18
- 朝広さんのサツマイモ 2013.11.12
- (はるか)という名のオレンジ色のリンゴです。 2013.11.08
- 紅玉入荷始まりました! 2013.10.14
- 長野の進藤だいじさんの春菊です。 2013.10.14
- 手広の大平さんの白菜の抜き菜 2013.10.05
- 高知の新生姜 2013.09.27
- 長野 進藤さんの小カブ 2013.09.17
- 温州みかん始まりました! 2013.09.16
- 秋の味覚 サツマイモ! 2013.09.12
- 新潟 富井さんのミョウガ 2013.09.12
- 小坂さんの黄桃とネクタリン 2013.09.11
- 松浦さんのブルーベリーは9月中旬くらいまでです! 2013.09.05
- 長野小坂さんの巨峰入荷しました! 2013.09.02
- 長野小坂さんのプルーン(パープルアイ) 2013.08.30
- 今年初のレモン入荷しました。 2013.08.30
- 小坂さんの桃 2013.08.23
- 小坂さんんのプルーン 2013.08.22
- 葉物類が不安定です。しばらく欠品が続きます。 2013.08.22
- 飯塚農場さんのスイカ 2013.08.12
- 大平さんのトマト 2013.08.10
- 大平さんの自慢の虫食いトウモロコシ! 2013.08.06
- 今年初リンゴ 2013.08.05
- つながり 2013.07.31
- 長野の小坂さん情報 2013.07.29
- 大平さんのトウモロコシ!美味しいです♡ 2013.07.13
- 葉物野菜が無くなってしまいました! 2013.07.09
- 沖縄産アップルマンゴー 2013.07.08
- 岡本さんのシソでシソジュース 2013.07.01
- 戸塚区岡本さんのちりめん赤シソ始まりました。 2013.06.29
- 三浦・長嶋さんのトマトです。 2013.06.29
- 戸塚区岡本さんの人参始まりました。 2013.06.22
- 無茶茶園さんの青梅 2013.06.08
- 三浦の長嶋さんの枝豆 2013.06.08
- 梅のご予約はじまりました。 2013.05.25
- 矢島さんの露地いちご 2013.05.14
- 鹿児島のらっきょう始まりました(数量限定) 2013.05.11
- 矢島さんの漢方農法トマト 2013.04.27
- 大平さんの春キャベツ 2013.04.26
- 本当に最後になりました… 2013.04.24
- 手広の大平さんの大根とレタス 2013.04.19
- そら豆入荷しました。 2013.04.15
- 福丸さんのいちご 2013.04.15
- 落花防止剤 2013.04.12
- 白菜の花 2013.04.09
- パッションフルーツ 2013.04.03
- 鹿児島の大根(洗っています。) 2013.04.03
- 長野の小坂さんのりんご、もうすぐ終了です・・・ 2013.04.02
- 三浦の春キャベツまでの間群馬キャベツになります。 2013.03.30
- 雪下人参 2013.03.30
- 春を感じる野菜~絹さや~ 2013.03.23
- 矢島さんのブロッコリーとからし菜と菜の花 2013.03.23
- 三浦の長嶋さんの人参と大根が間もなく終了します。 2013.03.23
- 長崎の新玉 2013.03.14
- 地場野菜の端境期がやってきました。 2013.03.14
- 三浦の長嶋さんのブロッコリーが終了します。 2013.03.13
- 長嶋さんの人参間もなく終了です・・・ 2013.03.12
- 国産のグレープフルーツ 2013.03.12
- バナナの話② 2013.03.08
- バナナの話 2013.03.07
- 菜の花 2013.03.04
- はるみオレンジ 2013.03.01
- 福丸さんのあまおう入荷しました! 2013.02.28
- 矢島さんの菜の花とオータムポエム 2013.02.16
- 生きくらげ入荷しています。 2013.02.12
- 栄区矢島さんの赤カブと白菜です 2013.02.09
- 三浦の長嶋さんの紅ほっぺ入荷しています! 2013.02.09
- 柑橘類が続々入荷しています。 2013.02.06
- ちょっと残念なお話です。 2013.02.06
- 三浦の長嶋さんのカリフラワー 2013.02.02
- 三浦の長嶋さんのカブです 2013.01.30
- あまおういちご 2013.01.24
- 小松菜ようやく入荷しました! 2013.01.24
- あまおういちご 2013.01.14
- 無農薬のあまおういちごです♪ 2013.01.12
- 長野の小坂さんの干し柿 2013.01.10
- 矢島さんのカブ 2013.01.10
- いちごの予定 2013.01.08
- 割れた大根100円で発売中! 2012.12.29
- 三浦のブロッコリー 2012.12.26
- 宮崎のレタス入荷しています。 2012.12.26
- 矢島さんのゴボウ 2012.12.25
- 大平さんのほうれん草 まほろば 2012.12.12
- ラ・フランス 2012.12.11
- りんごのフジ 2012.12.07
- 三浦の長嶋さんのキャベツ 2012.12.04
- 矢島さんの白菜 2012.11.26
- 露地ひらたけ 2012.11.13
- 宮崎の白菜 2012.11.13
- 熊本 古代レンコン 2012.11.13
- りんごの北斗 2012.11.13
- 矢島さんの漢方農法のキャベツ・キュウリ・オータムポエム 2012.11.10
- りんごの陽光 2012.11.03
- リンゴのジョナゴールド入荷しました。 2012.11.02
- りんごの秋映(あきばえ) 2012.10.30
- 弥平とうがらし 2012.10.22
- だいだい 2012.10.22
- オーガムポエム 2012.10.13
- 大平さんの大根入荷始まりました。 2012.10.13
- 黄千秋(きせんしゅう) 2012.10.13
- りんごの千秋(せんしゅう)です 2012.10.09
- 無花果 2012.10.08
- 今週の畑丸ごとセット 2012.10.08
- 白菜の抜き菜 2012.10.06
- 愛媛のレモンと極早生みかん入荷しました! 2012.10.06
- 栄区矢島さんの小松菜とカブ 2012.10.02
- これが軟部病(なんぶびょう)です。 2012.09.29
- 小坂さんのリんご 2012.09.28
- 矢島さんのサツマイモ 2012.09.28
- ナスも間もなく終了です 2012.09.27
- 大平さんの長ネギとシシトウ 2012.09.26
- 今日から新潟のキュウリです。 2012.09.26
- 大平さんの和カボチャ 2012.09.26
- あやめカブ 2012.09.25
- へんてこ茄子とニラの花 2012.09.22
- 宮崎の朝広さんの里芋です 2012.09.22
- ひどいトウモロコシなんですが。。。 2012.08.04
- 三浦のメロン 2012.08.03
- 美味しくて安全なスイカをどうぞ♪ 2012.07.26
- 三浦の枝豆入荷しています 2012.06.20
- 矢島さんの露地いちご 2012.05.26
- 岡本さんの葉つき人参 2012.05.21
- 三浦の春キャベツまもなく終了です 2012.05.19
- 愛媛から美味しい便り 2012.05.16
- 立花さんの露地いちごの苗です。 2012.04.21
- ようやく、三浦のキャベツがとれました! 2012.04.21
- 新潟のキャベツ 2012.04.16
- 長崎のアスパラ 2012.03.31
- 軟部(なんぶ)病の大根です。 2012.03.29
- 漢方農法のトマトです 2012.03.26
- 大根が三浦の立花さんになりました。 2012.03.24
- 三浦の長嶋さんの野菜が終了します… 2012.03.20
- 人参のピンチです! 2012.03.16
- はるみオレンジ 2012.03.06
- 国産のグレープフルーツ登場! 2012.02.28
- 寒さに野菜たちも困っています・・・ 2012.02.11
- 寒くて大根も凍っています! 2012.01.28
- 三浦の長嶋さん 2012.01.19
- りんごの芯カビ情報 2011.12.13
- 寒い冬がやって来ました! 2011.12.10
- わさび菜 2011.12.05
- 矢島さんのブロッコリーとキャベツ 2011.11.22
- 岡本さんの葉つき人参 2011.11.21
- キゥイフルーツが入荷しました。 2011.11.19
- りんごの「あいか」が入荷してきました。 2011.11.16
- エレガントルビー(ぶどうです) 2011.11.15
- 今年初の春菊です♪ 2011.11.15
- 大きいリンゴの北斗(ほくと)です。 2011.11.14
- むらさき芋といんげんとヒラタケ入荷しています。 2011.11.05
- 芋がら(ずいき) 2011.11.03
- 新潟のブロッコリーが入荷しています。 2011.10.27
- 嬉しいお知らせと残念なお知らせです。 2011.10.25
- 大平さんのほうれん草と白菜のぬき菜 2011.10.24
- 原木なめこ 2011.10.18
- みかん入荷しました。 2011.10.11
- 小坂さんの巨峰(種あり) 2011.09.28
- 大平さんの新生姜 2011.09.27
- かおり梨 2011.09.24
- もうイチゴが入荷できます! 2011.09.17
- 松浦さんのレモン畑 2011.09.15
- 黄金桃入荷しました。 2011.09.12
- 信濃レッドの悲劇 2011.09.03
- 岐阜の森さんのトマト登場です。 2011.08.26
- 赤シソ入荷します。 2011.06.29
- 長崎のメロン(アムスメロン)入荷しています。 2011.06.02
- 夜のキャベツ畑 2011.05.27
- 夏野菜続々登場です。 2011.05.25
- 当店の福島の生産者情報です。 2011.04.12
- 三浦の立花さんのキャベツ 2011.04.08
- 春の野菜が続々入荷しています。 2011.03.10
- 岡本さんのホウレンソウ再開しました! 2011.02.24
- 規格外の大根 2011.02.24
- 三浦の長島さんのホウレンソウ 2011.02.19
- 増田さんのトマト 2011.02.14
- あまおういちご 2011.02.14
- 増田さんのミニトマト(千果) 2011.02.12
- 雪の日の水菜 2011.02.12
- 乾燥した野菜 2011.02.10
- 増田さんのトマトはじまります。 2011.02.02
- 小坂さんのキゥイフルーツと新潟の冬菜(とうな) 2011.01.31
- サツマイモ 2011.01.25
- 柑橘類が揃いました。 2011.01.24
- ブロッコリー 2011.01.22
- 里芋が美味しいです♪ 2011.01.21
- 生プルーン(パープルアイ)入荷しました。 2010.09.09
- 今年はじめてのりんごが入荷しました。 2010.08.21
- プラム入荷しています。 2010.08.06
- スイカと冬瓜が入荷しています。 2010.07.17
- ナスと枝豆が入荷しました。 2010.06.22
- ようやく春がやってきたようです。 2010.05.15
- 雪下人参と山うど 2010.03.29
- 春の野菜が続々と・・・ 2010.03.27
- 何の花でしょう? 第2弾 2010.03.15
- 野菜の花2種 2010.03.13
- 寒いですが春はもうきています。 2010.03.09
- 農協の規格サイズとは? 2010.02.27
- 三浦の長島さんとはなまるママ 2010.02.23
- 春菊 2010.02.10
- いちごの紅ほっぺがまもなく終了です。 2010.02.05
- 柑橘類が揃いました。 2010.02.02
- 三浦のセロリ 2010.01.30
- 葉つき人参が入りました。 2010.01.25
- 朝霜と野菜 2010.01.09
- オータムポエム 2009.12.09
- ロマネクス 2009.11.21
- カリフラワーが入荷してきました。 2009.11.17
- 露地ひらたけ・安納芋(紫芋)入荷しました。 2009.10.24
- 露地舞茸入荷しました! 巨峰も入荷しました! 2009.10.06
- 無茶茶園さんのみかん入荷しました。 2009.10.02
- 紅玉入荷しました。 2009.10.01
- りんごの芯カビ 2009.09.29
- 白菜の抜き菜 2009.09.26
- 今年のレモンが入荷しました! 2009.09.23
- キュートの味について 2009.09.22
- 長野・小坂さんのりんご(ツガルとキュート) 2009.09.21
- 大平さんのごぼう掘り 2009.09.17
- 小坂さんのプルーン 2009.09.11
- 小坂さんのりんご(さんさ)と黄金桃入荷しています。 2009.08.31
- 松浦さんのブルーベリー再入荷しました! 2009.08.21
- スイートメロディ(青りんご)です。 2009.08.18
- 夏の果物が入荷してきました! 2009.07.27
- 大平さんの畑の番人 2009.07.25
- 夏野菜 2009.07.23
- 三浦の立花さんのメロン・マダーボール・カボチャが入荷しました。 2009.07.20
- 来週は三浦のメロンが入荷予定です! 2009.07.16
- 枝豆の美味しい食べ方 2009.07.09
- 三浦 立花さんの冬瓜が入荷しました。 2009.07.04
- 小坂さんのあんずが入荷しています! 2009.07.02
- 小坂さんのさくらんぼ(佐藤錦) 2009.06.18
- 松浦さんの梅 2009.06.12
- 松浦さんのブルーベリー 2009.06.10
- 三浦の長島さんの枝豆 2009.06.09
- さおり 2009.06.04
- 樹齢100年の梅 2009.05.30
- アスパラ 2009.05.29
- 梅とらっきょうの情報 2009.05.24
- 三浦立花さんの梅情報・・・ 2009.05.16
- 矢島さんのトマトの割れ・・・ 2009.05.13
- 三浦・長島さんの葉つき人参 2009.05.12
- 山ぶどうの芽 2009.05.09
- 立花さんのキャベツ大きいです! 2009.05.09
- 立花さんの春キャベツ 2009.03.19
- 大和芋が人気です。ヤーコンもどうぞよろしく! 2009.01.30
- 小田原 松浦さんのぽんかん 2009.01.13
- 小坂さんの干し柿と大平さんの春菊 2009.01.10
- 辛み大根 2008.11.01
- ’ずいき’ってご存知ですか? 2008.10.31
- 長いお休みすみませんでした。 2008.10.30
- みかん入荷しました! 2008.10.11
- 巨峰の親子 2008.10.07
- もうすぐ露地のピーマンも終わります。 2008.10.06
- たのくろ入荷しました。 2008.10.04
- 白菜の抜き菜入荷しました。 2008.10.03
- 今年のレモンが入荷しました。 2008.09.27
- 秋の味覚が入荷してきました。 2008.09.23
- 小坂さんのプルーン 2008.09.16
- 小坂さんの巨峰とプラム 2008.09.15
- 地場の小松菜 2008.09.13
- 大平さんのサツマイモ入荷しました。 2008.09.11
- プルーンが終了しました。 2008.09.08
- にらの花です。 2008.09.06
- 大にんにく 2008.09.05
- サンツガル入荷です。 2008.09.01
- 旬の終わりです。 2008.08.30
- さんさ・生プルーン入荷しました。 2008.08.27
- 梨も入荷しました♪ 2008.08.26
- 今年初めてのりんごです。 2008.08.23
- おおたばこが(虫の名です。) 2008.08.20
- 葉生姜と根生姜 2008.08.18
- 桃 2008.08.04
- 和かぼちゃ 2008.08.01
- 虫食いトマト 2008.07.31
- 三浦の帰り道 2008.07.29
- 三浦の立花さんのカボチャです。 2008.07.26
- 農家さんの気持ち 2008.07.24
- 立花さんのカボチャと矢島さんのゴーヤ 2008.07.22
- とうもろこし大好評です♪ 2008.07.16
- 大平さんの畑だより~♪ 2008.07.14
- 自給率0(ゼロ)%のとうもろこし 2008.07.12
- 冬瓜 2008.07.11
- 松浦さんのブルーベリー 2008.07.05
- 病気のトマト 2008.07.02
- ぼっちゃんかぼちゃとオカヒジキ 2008.07.01
- 増田さんのミニトマト終了です。 2008.06.30
- 雨の中トマトを食べる虫が・・・ 2008.06.26
- びわ 2008.06.21
- 大平さんの露地ナス 2008.06.20
- 露地キュウリ 2008.06.19
- 大平さんのトマトです。 2008.06.18
- 働くミツバチ 2008.06.16
- 大平さんの畑だより~ 2008.06.16
- かぼちゃと枝豆 2008.06.14
- 立花さんのキャベツまもなく終了です 2008.06.11
- グリンピースとカブ終了しました。 2008.06.07
- チョウチョご来店 2008.06.07
- 大平さんの新じゃが 2008.06.04
- 立花さんの畑 2008.06.02
- 黄色い葉 2008.05.31
- らっきょうと梅情報! 2008.05.27
- こういう野菜をぜひ食べてほしいです。 2008.05.24
- 三浦・立花さんのキャベツ 2008.05.21
- 梅の情報が入ってきました。 2008.05.20
- 春野菜続々入荷! 2008.05.17
- 大平さんのキュウリ 2008.05.15
- 大平さんのサニーレタスと葉ねぎ 2008.05.12
- 露地イチゴ 2008.05.10
- 矢島さんの畑だより・・・ 2008.05.09
- 矢島さんの新玉ねぎ 2008.05.08
- 増田さんのナスとミニトマト 2008.04.25
- ’行者にんにく’と’にんにく’ 2008.04.21
- 立花さんのキャベツが再開しました。 2008.04.18
- たけのこ 2008.04.17
- 岡本さんのカブと太平さんのほうれんそう 2008.04.09
- 割れたキャベツ 2008.04.08
- 暖かくなったのでクールビズにしました。 2008.04.04
- 矢島さんと大平さんの畑です。 2008.04.02
- 利根川の様子です。 2008.04.01
- 三浦の立花さんの大根 2008.03.28
- 新玉ねぎ入荷しました! 2008.03.27
- 菜の花と小松菜 2008.03.26
- 三浦のキャベツはしばらくお休みです。 2008.03.22
- 何の花でしょう? 2008.03.19
- 三浦の立花さんのキャベツと大根です。 2008.03.18
- 大平さんのキャベツ 2008.03.15
- 虫たちの活躍する季節になりました! 2008.03.12
- 天然のせり 2008.03.11
- 大平さんの大根 2008.03.10
- 矢島さんの畑です。 2008.03.08
- 矢島さんのレタスとサニーレタス 2008.03.04
- いよかん・ぽんかん 2008.02.21
- 冬の畑 2008.02.19
- 大平さんのカブ 2008.02.16
- 白菜が茶色くなっているとき・・・ 2008.02.15
- 福丸さんのイチゴです。 2008.02.13
- イチゴ入荷します。 2008.02.09
- 三浦の立花さんのキャベツ 2008.02.08
- とう菜いかがですか? 2008.02.06
- 山うどです 2008.02.04
- 大平さんの堆肥作り 2008.02.01
- いよかん・はっさく・パール柑 2008.01.31
- 増田さんのカブが終了です。 2008.01.30
- 中川さんのネーブルです。 2008.01.29
- とう菜(とうな)入荷しました。 2008.01.28
- 増田さんのほうれん草とカブ 2008.01.23
- あまおういちご 2008.01.17
- デコポンとポンカン 2008.01.16
- 露地ひらたけ再入荷しました。 2008.01.12
- 大平さんの長ネギです。 2008.01.11
- 矢島さんの菜の花です。 2008.01.09
- 今年も元気な野菜たちです。 2008.01.08
- 年末野菜いかがですか? 2007.12.25
- 大平さんの人参 2007.12.19
- 三浦のキャベツと増田さんのトマト 2007.12.18
- 大平さんのキャベツ畑です。 2007.12.12
- ブロッコリーが美味しいです! 2007.12.07
- 三浦大根入荷しました! 2007.12.05
- 王林が入荷しました。 2007.12.04
- 大平さんのカブと春菊 2007.11.29
- 中川さんのみかんとレモン 2007.11.26
- 姫りんごが入荷しました。 2007.11.24
- サンフジと姫りんご 2007.11.20
- 矢島さんのセロリと下仁田ねぎ 2007.11.17
- 矢島さんの椎茸 2007.11.14
- ラ・フランスが入荷しました。 2007.11.12
- 地場の白菜ができました! 2007.11.10
- 地場の大根が始まります! 2007.11.05
- 地場の野菜続々登場 2007.11.03
- たまごのなる木? 2007.11.01
- かりんとゆず 2007.10.30
- 路地ヒラタケが入荷しました! 2007.10.29
- 柿です。 2007.10.26
- 今年ももうすぐ終わりの枝豆(たのくろ) 2007.10.25
- りんごの秋映(あきばえ)です。 2007.10.25
- りんごの葉 2007.10.24
- 小坂さんのりんごがまた新登場です。 2007.10.22
- 秋の空 2007.10.20
- 大平さんの小松菜と岡本さんのほうれん草です。 2007.10.18
- ジョナゴールド入荷しました。 2007.10.15
- 紅玉・みかん・カブが入荷しました。 2007.10.13
- 岡本さんの小松菜入荷しました。 2007.10.12
- 地場のキャベツが少しずつできました! 2007.10.10
- 路地舞茸入荷しました。 2007.10.09
- 今朝は矢島さんの畑から・・・ 2007.10.06
- サツマイモ・里芋 2007.10.05
- みかんが楽しみです・・・ 2007.10.04
- 増田さん の栗(利平)です。 2007.10.03
- 梨(南水)が入荷しました。 2007.10.03
- ようやくブログを始めました。 2007.10.02